moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

タグ:誕生日

おはようございます。先日の息子の誕生日は「自分でケーキを作る」とのことで前日の夜から、せかせかと仕込んでおりました。(レシピ動画を参考にしての作成です)今回はドーム型ケーキにするんだって張り切ってましたよ。今回、平日で時間がないということを考慮してスポン ...

続きを読む

おはようございます。

先日の息子の誕生日は
「自分でケーキを作る」とのことで
前日の夜から、せかせかと仕込んでおりました。
(レシピ動画を参考にしての作成です)

今回はドーム型ケーキにするんだって
張り切ってましたよ。

今回、平日で時間がないということを考慮して
スポンジは市販のものにしていました。
こういう、譲れることは譲るっていうの
成長を感じますねぇ。
(前は「全部やる!」ってこだわって、睡眠時間犠牲にしてた)

チョコ生クリームを作って、
バナナをカットして
スポンジもカットして

ボウルにそれぞれ詰めていって
馴染むように、一晩寝かしてました。
あとこれも準備して、就寝。

5396

翌日、学校から帰ってきて
仕上げに入ってました。

完成したケーキがこちら。

5555_0

か、かわいい。
後ろ姿はこんな感じ。

5554_0

カットする時は
眉間からいってたので
容赦ないなって思いました。

味は極上でございました。


ではでは
本日のハンドメイド。

フルーツポンチ風のやつ
「シュワシュワ系で」とコメントをいただきまして
それは絶対可愛い!と思って
作ることにしました✨(コメ感謝)

本命の前に
一回練習しとこ。

IMG_2463

レモンのシュワシュワも可愛いと思う。

IMG_2464

見えにくいけど、気泡入れました。

これをモールドにのせていって

IMG_2465

レモンスライスをのっけて

IMG_2466

またシュワシュワレジンをのせて
しっかり効果します。

出来たのがコチラなんですが…

IMG_2468

シュワシュワに邪魔されてる。

いやぁ、練習して良かった。
これ、フルーツより前に
シュワシュワもってきたらいかんですね。

IMG_2469

シュワシュワは背景にして
前面はクリアにすること決定。

IMG_2470

いろいろ試してから
最善の状態でフルーツポンチへいきたいと思います。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
内緒だからぁーっ
イラスト2_009


↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


おはようございます。昨日の天皇誕生日は息子がタルトを作りました。全部ひとりで作ってました。カスタードクリームも卵から。お菓子作り、どんどん上達しております。昨日、Xでポストしたらたくさんのいいねをいただきました。息子、大喜び。自閉スペクトラム息子、お誕生日 ...

続きを読む

おはようございます。

昨日の天皇誕生日は
息子がタルトを作りました。

IMG_9534

全部ひとりで作ってました。
カスタードクリームも卵から。

IMG_9537

お菓子作り、どんどん上達しております。

昨日、Xでポストしたら
たくさんのいいねをいただきました。
息子、大喜び。


こちらでもお礼を。
ありがとうございます✨


ではでは
本日のハンドメイド。

IMG_9524

今回はオレンジ系で作りますよ。

透明レジンをモールドに入れて
くすみキャロットカラーで模様を描きます。

IMG_9525

これをしっかり硬化したら
オレンジレジンを上にのせて
ラップでシワ作り。

IMG_9526

硬化します。

モールドから取り出して
表面に透明レジンをのせて
ぷっくりさせます。

IMG_9528

硬化して出来たものがコチラ。

IMG_9530
IMG_9532

これもキレイ。

IMG_9533

キラキラしてますーっ


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
口きかない!!!②終

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー

アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日は私の誕生日。この緊急事態宣言の最中誕生日ケーキを買いに行くのは不要不急????どうなんだろ????これが子どもの誕生日だったら重要度も高いのですが自分のだしなぁ。「ケーキはなしでもいっかな…」と言っていたらそれを聞いた子どもたち、すごくガッカリしち ...

続きを読む


昨日は私の誕生日。

この緊急事態宣言の最中
誕生日ケーキを買いに行くのは
不要不急????

どうなんだろ????


これが子どもの誕生日だったら
重要度も高いのですが
自分のだしなぁ。


「ケーキはなしでもいっかな…」
と言っていたら

それを聞いた子どもたち、
すごくガッカリしちゃったので
冷蔵庫の中をチェック。

誕生日プレゼントにと
爺ちゃん婆ちゃんが送ってくれた
イチゴがまだ1パック残ってる。

おやつで使おうと
前にネットで買った
冷凍ホイップクリームがある。

粉類も卵もある。
作れる…!


それでは、いくぞっ

IMG_3688

型にバターを塗って
粉をふるって型の準備は完了。




卵に

IMG_3689




砂糖を加えて

IMG_3690

湯煎にかけて
よーーーーーく泡立て。




IMG_3691




これに粉類を加えて

IMG_3692

さっくり混ぜたら




型に入れて

IMG_3694

焼きます。




途中えっらい膨らんで
どーなるかと思いましたが。

IMG_3698

パンッパンやぞ。




焼きあがったら型ごと上から落として
ドカンと台に打ち付け。

中の水蒸気を飛ばして
つまようじで型から外しまして

IMG_3699

ひっくり返して冷ましました。




ここからは
娘と息子が「やるー!」と。

飾り付けしてくれたよ。

IMG_3703

久々の生クリーム!
スポンジ!
子どもたちが一番感激してた(笑)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

またひとつ歳をとりました

↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日は誕生日でしたー。42歳。めでたい歳でもないですがー。そんな昨日は趣味のハンドメイドはお休み。雑誌のお仕事の方で、物作りをしていました。こんな布を使ったりして…。詳細はまたお知らせしますね。作業途中、ちょっと休憩にと1階に下りたらば娘が…サプライズで ...

続きを読む


昨日は誕生日でしたー。
42歳。めでたい歳でもないですがー。

そんな昨日は趣味のハンドメイドはお休み。
雑誌のお仕事の方で、物作りをしていました。

IMG_5379

こんな布を使ったりして…。

詳細はまたお知らせしますね。




作業途中、ちょっと休憩にと
1階に下りたらば


娘が…

サプライズで…!

IMG_5392

誕生日プレゼントをくれました。

えっいつ用意したの!?
ぜんっぜんわからなかった!




IMG_5393

とても良い香りのするバラ。




IMG_5401

香りを楽しむお花です。

部屋に飾るっ
嬉しいっ




「なんかお花買ったら、
 おまけに付けてくれたから入れといた」

お、おう。

IMG_5396

肌パック。




わーっきゅうり!

IMG_5397

と、思ったら




IMG_5398

あっキウイか!

そうよね、そうだよね。
こんなオシャレなパッケージだもん。
やっぱりキウイよね。

もうやだなー。
オバチャンになると
きゅうりもキウイもわからなくなっちゃうわ。




よく見たら

IMG_5396 - コピー

やっぱりきゅうりだった。
「CUCUMBER」

キウイときゅうりに脳内振り回されました。




メッセージカード入り。
中身はお見せできませんが。

IMG_5399




これ、ちっちゃい封筒も付いてて
すごく凝ってる~っ

IMG_5400

ちっちゃい封筒の方にも
メッセージが書いてありました。

娘も凝ってる(笑)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「5月5日はー誕生日ー」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


爺ちゃん婆ちゃんからこもたろへの誕生日プレゼントにこちらを買ってもらいました。ピカちんの、スケルトン・・・!こもたろ「これ、つくっていいの?」いいよーっこもたろ「まって!」こもたろ「はこ、ぜんぶみてから」全ての面の書いてあることを見る、こもたろ。では開けます ...

続きを読む


爺ちゃん婆ちゃんから
こもたろへの誕生日プレゼントに
こちらを買ってもらいました。

IMG_4875

ピカちんの、スケルトン・・・!




こもたろ
「これ、つくっていいの?」

いいよーっ

こもたろ
「まって!」

IMG_4878

こもたろ
「はこ、ぜんぶみてから」

全ての面の書いてあることを見る、こもたろ。




では開けます。

IMG_4879

みっちり入ってるねーっ




各アイテムごとに袋に入っています。

IMG_4880




シールもたくさん。

IMG_4882




何から作るの?

こもたろ
「えっとねー・・・ポチロー!」

IMG_4883




こちらのニッパーは
ドラえもんのプラモデル用に買いました。

IMG_4881




サクサクっと作ってまして
あっという間に

IMG_4884

完成。




こっちも。

IMG_4886




これも。

IMG_4885




IMG_4887




こちらのロックも。

IMG_4888




IMG_4889

母ちゃんスタンバってたんだけど
全く出る幕がなく
全部ひとりで作っちゃいました。

爺ちゃん婆ちゃん、ありがとうー!
(こもちんのプレゼントもありがとー!)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「こもたろの抗議」
ブログ0006
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。