見つけると若干ガッカリしちゃうもの。
ボートネックTシャツ、今度は110センチを制作しますよーっで、リブをカットしていたところ…気づいたところが。これ、ネップです。んーーーーー。遠目だと気づかないか!?くらいなものなんですが裏面。ちょっとケバケバってなってますね。生地的にも不良品ではない、ネッ ...
ボートネックTシャツ、
今度は110センチを制作しますよーっ
で、リブをカットしていたところ…
気づいたところが。
これ、ネップです。
んーーーーー。
遠目だと気づかないか!?
くらいなものなんですが
裏面。
ちょっとケバケバってなってますね。
生地的にも
不良品ではない、ネップ。
家庭用に使う分なら
気にならないレベル。
しかしこちら
販売用に作っておりますゆえ、
早く気づいてよかったな、と。
縫っちゃってから気づいたら
ちくしょーってなりますので。
カットの段階で気づいてよかった。
新しく追加でカットしました。
ネップのところは落として、
ミシンの試し縫いに使おうかな。
袖用に使えそう。
さて、気を取り直して
襟ぐり用にアイロンかけときました。
他のリブも
アイロンで折り目をつけてっと。
さてさて、本体の生地は
天竺の生成りカラー。
おろしたてなので、これを水通ししまして
乾かしているところです。

乾いたらアイロン作業が待っています。
気合いだッ気合いッ
(ぶっちゃけアイロン作業は結構大変)
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「買って買ってと懇願するから買ったのに」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。