moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

タグ:天の川

今日も空洞から。これはレジンにパールパウダーを混ぜたもの。たっぷりと、まとわせます。硬化しました。ここで星座シールをペタリ。シールをバランスよく貼れたらコーティング。できたもの。天の川のイメージで。お日さまの光があったらもっとキラキラになるはず。(この日 ...

続きを読む


今日も空洞から。

IMG_1174



これは
レジンにパールパウダーを混ぜたもの。

IMG_1175



たっぷりと、まとわせます。

IMG_1176



硬化しました。

IMG_1177



ここで星座シールをペタリ。

IMG_1178



シールをバランスよく貼れたら
コーティング。

IMG_1179



できたもの。

IMG_1186

天の川のイメージで。



IMG_1188

お日さまの光があったら
もっとキラキラになるはず。
(この日は曇天)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

食えるもんなら食ってみろや
ブログ0009
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


ちっちゃい夜の空づくり。今日はもうちょっと天の川を太めに。雲をのせまして(ちょっと見えにくいですが)ちょこっと青を入れましてここで青レジンを用意。入れていきまーす。中央にうっすら黒を入れて追加の着色。黒いツブツブはラメだからねっカビじゃないからねっできた ...

続きを読む


ちっちゃい夜の空づくり。

今日はもうちょっと
天の川を太めに。

IMG_4880




雲をのせまして
(ちょっと見えにくいですが)

IMG_4881




ちょこっと青を入れまして

IMG_4882




ここで青レジンを用意。

IMG_4883




入れていきまーす。

IMG_4884




中央にうっすら黒を入れて
追加の着色。

IMG_4886

黒いツブツブはラメだからねっ
カビじゃないからねっ




できたもの。

IMG_4887




別角度から。

IMG_4888




昨日の(左)と、今日の(右)。

IMG_4890

夜空ぽいのは右だけど
どっちがキレイかっつったら
左だなぁ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


連日の天の川ボール。少しずつですが目標に近づいていってる気がします。よっしゃ。この調子でいくぞ。天の川をもっと天高くしたかったのでしょっぱなから描きました。とどけ、架け橋。天の川の背景色は紫で。モールドの中で着色するとなんか薄くなっちゃって夜っぽくならな ...

続きを読む


連日の天の川ボール。

少しずつですが
目標に近づいていってる気がします。

よっしゃ。
この調子でいくぞ。

IMG_4868

天の川をもっと天高くしたかったので
しょっぱなから描きました。

とどけ、架け橋。




天の川の背景色は紫で。

IMG_4869




モールドの中で着色すると
なんか薄くなっちゃって
夜っぽくならないな、と思ったので

最初から着色したものを
モールドにぶっ込んでいきます。

IMG_4870

シアン、紫、青(少し黒を混ぜた)もの。




まずは雲を置いていって、
繋ぎ用に
少しだけの着色からはじめて

IMG_4871




ここからは、どーんと

IMG_4872




3色をダイナミックに

IMG_4873




入れていっちゃいまーす。

IMG_4874

奥に光る星のラメも入れましたよ。
これは全体的に。




おおー。濃い。
濃いぞー。

IMG_4875




できたもの。

IMG_4878

あれ…




天の川浮きまくりだし
背景紫活きてないし
奥の星は存在感ないし

IMG_4879

レジンを3色にした意味。
ほぼ青。

シアンと紫どこいった。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

ネコとイヌの勘違い。ああ勘違い

↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日は紺色の空。夜に見えるかな?今回、天の川は一番最初に描きました。その方が高い位置にあるように見えるかなって。あとはこれまでと同様着色と雲を重ねていきます。カラーはブルーに黒を少し混ぜたもの。夜空をイメージ。いっぱいまできました。取り出してできたもの。 ...

続きを読む


今日は紺色の空。
夜に見えるかな?

IMG_4850

今回、天の川は
一番最初に描きました。

その方が
高い位置にあるように見えるかなって。




あとはこれまでと同様
着色と雲を重ねていきます。

IMG_4851

カラーはブルーに黒を少し混ぜたもの。
夜空をイメージ。




いっぱいまできました。

IMG_4853




取り出して
できたもの。

IMG_4856

昨日より天の川!

全体に着色してもよかったかしら。
夜だもんねぇ。
暗いほうがいいよねぇ。


これ、モールドから
出したばかりのものなんですが

さらにコーティングしたら
もっとキレイになるかも。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

あーーーーそっちじゃなかったーーーーー!

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


ずっとレジンばかりやってますがツイッターでちょいちょい、人魚の涙【公式】さんというアカウントから、いいねをいただくんです。「何ぞ?」って思うでしょ。気になるじゃん?アカウント見に行くじゃん?買ってもーたわ。あ、これPR記事ではないですよ。勝手に買って書いて ...

続きを読む


ずっとレジンばかりやってますが
ツイッターでちょいちょい、

人魚の涙【公式】さんというアカウントから、
いいねをいただくんです。

無題

「何ぞ?」

って思うでしょ。




気になるじゃん?
アカウント見に行くじゃん?

IMG_4819

買ってもーたわ。

あ、これPR記事ではないですよ。
勝手に買って書いてます。
念のため。

買ってみた理由は
まぁ、このご時世ですから
なかなか手芸店の実店舗まで行けませんし
(ネットで済ませちゃう)

お値段がお手頃だった
というのが大きいですな。


あとは、
いろんなメーカーのレジンを
試してみたいっ

っていう、好奇心。



モールドに入れてみます。

お前さんは
サラサラ派かい?
しっとり派かい?

なんつって。

IMG_4820

サラサラ派でした。

ニオイとかも
あまり気にならないですね。




まずは天の川、
つくっちゃうよ。

IMG_4821

昨日ので学習しました。
一発オーケー狙うんじゃい。




線引けました。

IMG_4823




着色してみます。
サラサラなので

IMG_4824

あーいい感じに混ざりますねぇぇぇぇ。




雲と着色で層を重ねましたよ。

IMG_4825

いっぱいまできたら、硬化。




できたもの。

IMG_4827

夜っぽさは出てる?
ちょい紫すぎた?

こちら、サラサラ派のレジンですが
硬化後は表面のベタつきもなく、
今のところサラサラレジンで一番かも…

って、他のメーカーあまり知りませんが。

球体作るにはもってこいだね。
コーティングにも重宝しそう。




別角度。

IMG_4828




このまんべんなく混ざった感じ。
サラサラは着色のノリがいいなぁ。

IMG_4830

今まで実店舗で
お店に置いてある固定のものばかり買ってたので
知らなかったんですけど
レジンってほんといろんなメーカー出てますねぇ。

色々試すの楽しい。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

息子が「クソがー」と言ったので注意したんです

↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


球体で夜空に挑戦。そうそう、覚えてくださってた方がいて嬉しい。夜空は前にもやったことあったんですよーっ もう7ヵ月前という衝撃。月日が経つのは早い…今日はこちらのラメを使って天の川を表現してみたいと思います。いつものように透明レジンからの雲でラメ、入れます ...

続きを読む


球体で夜空に挑戦。

そうそう、
覚えてくださってた方がいて嬉しい。
夜空は前にもやったことあったんですよーっ


もう7ヵ月前という衝撃。
月日が経つのは早い…




今日はこちらのラメを使って
天の川を表現してみたいと思います。

IMG_4801




いつものように
透明レジンからの雲で

IMG_4802




ラメ、入れます。

IMG_4804

天の川だから
線を描くように入れないとね。




ラメを入れていったら、
なんだか中央に寄っちゃった。

もうちょっと外側に広がりを…
と、いじっていたら

IMG_4805

まんべんなくやっちゃった感。

あ、これ星にしよ。
天の川じゃなくってただの星。




紫で色をつけます。

IMG_4806

これ、半球だと
好きな角度から
色を挿しこめることができるのですが




球体だとどうしても
入り口が狭い…

IMG_4807

なので着色範囲が狭まってしまうー。
レジンの性質もあるのかな。

サラサラのやつだと
着色剤が広範囲に流れるので
もうちょっと色つけしやすい気がします。




できたもの。

IMG_4811

経緯はアレだけども
夜空っぽくはなった…!


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。


↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。