息子の危険予測。と、星座のたま。
おはようございますーっ昨日は息子のST(言語療法)でした。前回から危険予測をテーマにやってるそうです。車が道路を走っているシーンのイラストで他に自転車、歩行者などが描かれています。このイラストを見て「この後何が起こりそうか」を文章にする、というもの。息子は ...
おはようございますーっ
昨日は息子のST(言語療法)でした。
前回から
危険予測をテーマにやってるそうです。
車が道路を走っているシーンのイラストで
他に自転車、歩行者などが描かれています。
このイラストを見て
「この後何が起こりそうか」を
文章にする、というもの。
息子は最初、意図がわからず
「車が走っている」
「自転車が走っている」という
見たままの状況を答えていたそうですが
先生が
「自転車がナナメに横断してきたら、どうなる?」
というヒントを出し
ようやくわかったようで
今日は
手を振っている歩行者をさして
「車に手があたってしまうかもしれない」や
「子どもが飛び出したらぶつかる」など
答えることができたそう。
危険予測はね
息子的に難しい分野なんですよね。
ほんと苦手。
さてさて
STの日はマックという
息子のルーティンが発動中なので
昨日の夕飯はコチラでした。
(作らなくていいの、すごく助かる)
なんか知らんのやってた。
大阪のも気になったけど!
私は明太子推しなのだ!
あ、じゃがバタは夫です。
包装紙かわいいな。
娘はエグチで
息子はいつもの
ダブルチーズバーガー(味付ケチャップのみ)
味付けに臨機応変に対応してくれるの
本当に助かります。感謝。
ではでは
本日のハンドメイド。
この太陽のシール
買った時は眼中になかったんですが
あえて今回使ってみました。
いつもの方法で
半分ほど透明レジンで固めてから
シールをのっけて
レジンを入れて硬化したところに
紫レジンをいっぱいまで入れました。
(ココ撮り忘れ)
できたもの。
まぁ、
予想通りな感じでした。

なんか星座占いのやつ
思い出すな…
知ってる?
昔は飲食店なんかに
よく置いてたんだよね。
100円入れて
おみくじ出てくるやつ。
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「お母さんのせいだ①」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。