moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

タグ:プラモデル

爺ちゃん婆ちゃんからこもたろへの誕生日プレゼントにこちらを買ってもらいました。ピカちんの、スケルトン・・・!こもたろ「これ、つくっていいの?」いいよーっこもたろ「まって!」こもたろ「はこ、ぜんぶみてから」全ての面の書いてあることを見る、こもたろ。では開けます ...

続きを読む


爺ちゃん婆ちゃんから
こもたろへの誕生日プレゼントに
こちらを買ってもらいました。

IMG_4875

ピカちんの、スケルトン・・・!




こもたろ
「これ、つくっていいの?」

いいよーっ

こもたろ
「まって!」

IMG_4878

こもたろ
「はこ、ぜんぶみてから」

全ての面の書いてあることを見る、こもたろ。




では開けます。

IMG_4879

みっちり入ってるねーっ




各アイテムごとに袋に入っています。

IMG_4880




シールもたくさん。

IMG_4882




何から作るの?

こもたろ
「えっとねー・・・ポチロー!」

IMG_4883




こちらのニッパーは
ドラえもんのプラモデル用に買いました。

IMG_4881




サクサクっと作ってまして
あっという間に

IMG_4884

完成。




こっちも。

IMG_4886




これも。

IMG_4885




IMG_4887




こちらのロックも。

IMG_4888




IMG_4889

母ちゃんスタンバってたんだけど
全く出る幕がなく
全部ひとりで作っちゃいました。

爺ちゃん婆ちゃん、ありがとうー!
(こもちんのプレゼントもありがとー!)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「こもたろの抗議」
ブログ0006
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


こもたろがハマっている、ピカちんキット。これ、ひとつ買うと他のパッケージでカスタムバージョンとか付いてきちゃったりして次から次へと集めたくなっちゃうシステム。(親には恐ろしいキットでございます)先日、こもたろがまた他のキットを欲しがりまして。でも親がそん ...

続きを読む


こもたろがハマっている、
ピカちんキット。

これ、ひとつ買うと
他のパッケージでカスタムバージョンとか付いてきちゃったりして
次から次へと集めたくなっちゃうシステム。
(親には恐ろしいキットでございます)


先日、こもたろがまた
他のキットを欲しがりまして。

ブログ0001

でも親がそんなに
ポンポン買ってやるのもなぁ。




ブログ0002

自分のお金なら
誰も文句は言わないよ。
好きに使ったらいいんじゃない?




といことで、

ブログ0003

こもたろ、
自分のお金で買いました。




帰ったらソッコーで開けちゃって

IMG_8341

集中して制作しておりました。




IMG_8342

作るの早い。
ひとりでサクサク作っていきます。
こもたろ、成長したなぁ。




IMG_8345

こもたろ
「これは“うで
だよ」




こもたろ
「からだができた」

IMG_8346




こもたろ
「あたまもできた」

IMG_8347

えっもう!?




あっという間に完成。

IMG_8348




セットになってる、もう一体も

IMG_8353

休むことなく作り




IMG_8355




こもたろ
「“かお
ができましたー」

IMG_8356




完成。

IMG_8358

このシリーズ、
「ポチっと発明」といってるだけあって
こういうカラクリなのか!と感心するところが多い。
よく考えられてますねー。

子どもは発明が大好きですもん。




そして、こもちんが
あることに気付きまして。

こもちん
「お母さん、
 このピカちんキット大百科なんだけどさー」

IMG_8369

「背表紙に“1”って書いてあるね」




IMG_8370

1…だと?

続くつもりなのか…?
そうなのか?


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「ご報告」

訴えを起こすことにしました
↑クリックで記事にとぶよ。

「マスクのお礼にと」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー

LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。