moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

タグ:クローバー

さて、今日もワイヤー。クローバーで失敗する日々ですがツイッターとこちらのコメントで「中心をまとめた方が」とのアドバイスをいただいたのでやってみました。この辺りできゅっと固定して広げますー(ドキドキ)おっ?これはいいんでない?レジンを張ります。今日は慎重に ...

続きを読む


さて、今日もワイヤー。

IMG_8434



クローバーで失敗する日々ですが

ツイッターとこちらのコメントで
「中心をまとめた方が」との
アドバイスをいただいたので
やってみました。

IMG_8435

この辺りできゅっと



固定して

IMG_8436



広げますー(ドキドキ)

IMG_8437



おっ?

IMG_8438

これはいいんでない?



レジンを張ります。
今日は慎重に…

IMG_8439

マステを使って一枚ずつ。



IMG_8440



地道に作業します。

IMG_8441



できたもの。

IMG_8442

ああああああ
これはぁぁぁぁぁ
いいんじゃないのぉぉぉぉ



←昨日の
   今日の→

IMG_8448

ぜんっぜん違う(笑)

アドバイスくださった方々
ありがとうございます!


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

いるとは思わなかった

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はペン!ペンにワイヤーをまきまき。外しました。いっこずつ、ずらします。こ、こんな感じ…?だいたい開きました。もいっかいペンを巻いて形を整えました。レジンを張ってみます。うおー、わっかが大きくなったから難しい。できたもの。きったねぇ。(スキルが足りず) ...

続きを読む


今日はペン!
ペンにワイヤーをまきまき。

IMG_8418



外しました。

IMG_8419



いっこずつ、ずらします。

IMG_8420



こ、こんな感じ…?

IMG_8421



だいたい開きました。

IMG_8422



もいっかいペンを巻いて
形を整えました。

IMG_8423



レジンを張ってみます。

うおー、
わっかが大きくなったから難しい。

IMG_8424



できたもの。

IMG_8427

きったねぇ。
(スキルが足りず)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

そういう意味じゃない

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


棒状のものにぐるぐる巻くといいとアドバイスいただいたので巻いてみるぜ。せっかく同じものが2本あるんだからとこのようにやってみました。これを外してこんな感じに。これをグググーっと…グググー…と…・・・・・・・・・・。今のはなかったことにしましょう。これはウォーミング ...

続きを読む


棒状のものに
ぐるぐる巻くといいと
アドバイスいただいたので

IMG_8391

巻いてみるぜ。



せっかく同じものが
2本あるんだからと

IMG_8392



このようにやってみました。

IMG_8393



これを外して

IMG_8394



こんな感じに。

IMG_8395

これを
グググーっと…



グググー…と…

IMG_8397

・・・・・・・・・・。



今のはなかったことにしましょう。
これはウォーミングアップ。

いま柔軟体操しといたワイヤーを
まっすぐに伸ばしなおします。

で、

IMG_8399

今度は片方だけにぐるぐる巻き。



丸を広げたものがこちら。

IMG_8400

長さ足りなくて(なんで?)
葉っぱ3枚分になりました(なんで?)



レジン膜を張って

IMG_8401

昨日よりは
マシになったか。



丸の形がいいですね!

IMG_8402

皆さんからのアドバイスを読ませていただき
「はぁはぁなるほどー!」と勉強させてもらってます。

制作にタイムラグがあるのは
どうかお許しを…


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

寝てはダメだ寝てはダメだ寝てはダメだ

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


クリスマスも無事に終え、ようやく日常が戻りつつある…気がしてましたが来週大晦日じゃん!正月じゃん!ねんがじょおおおおおおおおお!!!さて、今日もクローバー。ええ、現実逃避です。先日のやつ、失敗したけどやっぱり一筆書きがいいのかしら!コメントでもいただいて ...

続きを読む


クリスマスも無事に終え、
ようやく日常が戻りつつある…

気がしてましたが

来週大晦日じゃん!
正月じゃん!


ねんがじょおおおおおおおおお!!!


さて、今日もクローバー。
ええ、現実逃避です。

先日のやつ、失敗したけど
やっぱり一筆書きがいいのかしら!
コメントでもいただいてたし!

IMG_8350

これをこのまま4つ
作ればいいのよね。



結果。

IMG_8351

泣きたい。



ハート型の葉っぱは
ちょっと私には無理なようです。

ですので、これで。

IMG_8352

これも酷いと思うけども。



これをあれするのよね?
膜張るみたいなやつ。
前にマニキュアでやったことあるぞ。

IMG_8353

あれ?もうマニキュアって言わない?
今の子ってネイルカラーって言うの?



できました。

IMG_8354

ワイヤーの段階で残念だったので
やっぱり残念な葉っぱになりました。



IMG_8355

クローバー難しっ


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

【結局】大きさを確認するべきだった【早とちり】

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日もワイヤーッいつもだらしなくてすみません。リクエストいただいたのでクローバーに挑戦しますわよ。葉っぱの形はハート型かしら。奇跡的な画像。めっちゃうまくない?葉っぱ4つできました。さきほどの奇跡はいずこ…これをマステに貼り付けてこれで正解?もしかして4 ...

続きを読む


今日もワイヤーッ

IMG_8320

いつもだらしなくてすみません。



リクエストいただいたので
クローバーに挑戦しますわよ。

葉っぱの形はハート型かしら。

IMG_8321

奇跡的な画像。
めっちゃうまくない?



葉っぱ4つできました。

IMG_8322

さきほどの奇跡はいずこ…



これをマステに貼り付けて

IMG_8323

これで正解?

もしかして
4つまとめてからが正解?

わからん。



レジンをぬりぬり。

IMG_8324



硬化しました。
1コはね、透明レジンです。

IMG_8325



透明のやつに
ラメを塗りますね。

IMG_8326



はい、小さいの4つ。
かわいい。

IMG_8327

後で思ったんですけど
ここでやめておけばよかったなって。



4つをくっつけました。

IMG_8328

ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛…

この一体感のなさよ。

透明なのが飛び出ちゃってるし。

せめて2つを1セットくらいで
作っておけばよかったな…



これ、よーく見てると
ひとつの生命体に見えてくる…

IMG_8329

藻がいる水面に漂ってそうな。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

どいつもこいつも何なのよ

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。