moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

タグ:キッズ

ドラえもんの!ペーパークラフト!ほっともっとのドラえもん弁当で貰えるやーつ。教えてくれた方々、どうもありがとうございます。いっつも忘れてる私。読者さんに声かけていただいて思い出してます。今日はこれ。どら焼きの。内容はこんな感じです。説明書と切り込み入りの ...

続きを読む


ドラえもんの!
ペーパークラフト!

IMG_7654

ほっともっとのドラえもん弁当で貰えるやーつ。

教えてくれた方々、
どうもありがとうございます。

いっつも忘れてる私。
読者さんに声かけていただいて思い出してます。




今日はこれ。どら焼きの。

IMG_7653




内容はこんな感じです。

IMG_7655

説明書と切り込み入りのペーパー。




今回の説明書は

IMG_7657

台紙に使うそうなので
捨てちゃいけないやつ。




切っていきましょ。

IMG_7658

息子が切っています。

このシリーズのペーパークラフトは
手で切りやすいからいいですね。


息子
「ぼく、どらえもん作るから
 お母さんはどらやき作って」

了解っす。


ええと
これがどら焼きよね?

IMG_7659

なんか可愛いー。




IMG_7660

こうやって立体的にするあたり
感心してしまいます。
よく考えてるなぁー。




IMG_7661

どら焼きの組み立て完了がこちら。




息子は早々にドラえもんの顔を作りあげ

IMG_7666




今度はシューター台を作っています。

IMG_7663




どら焼き、急ぎますっ

IMG_7664

あああー。
焦ってツメのとこ破っちゃいました。

こういう時はセロテープでぺったん。




どら焼き、全部できました。

IMG_7665

おまたせー。




では、いざ。

IMG_7670

台紙の通りに配置して
いざシュート。




IMG_7671




IMG_7672

あれれ…
なかなか跳ばないなぁ。




慣れないうちは
近くからでもいいんだって。

IMG_7674

息子
「それーっ」




IMG_7676

息子
「入ったぁーっ」

作って遊ぶと楽しい。




そしてめんこ付き。

IMG_7667

可愛い。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。


↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日のミトンと同柄で今日はネックウォーマーを。カットしました。まずは表地の切り替えから。切り替えを付けました。ワンポイントが欲しいのでここにタグを付けますね。タグが付きました。表地と裏地を中表に縫い合わせ。返し口を残しておくことも忘れずに…と。縫えました ...

続きを読む


昨日のミトンと同柄で
今日はネックウォーマーを。

IMG_1113

カットしました。




まずは表地の切り替えから。

IMG_1133




切り替えを付けました。

IMG_1134




ワンポイントが欲しいので
ここにタグを付けますね。

IMG_1135




タグが付きました。

IMG_1137




表地と裏地を中表に縫い合わせ。

IMG_1138

返し口を残しておくことも忘れずに…と。




縫えました。

IMG_1139




これを半分に折り込んで

IMG_1140




端を縫います。

IMG_1141




縫えました。

IMG_1142




返し口から表に返します。

IMG_1143

返し口を閉じたら…




完成です。

IMG_1144

キッズ用ネックウォーマー。
ミトンとお揃い♪




裏地はボアなのであったかです。

IMG_1145

今日はクリスマスイブですねぇー。
今年もあとちょっと。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「2018ライブドアブログ忘年会!②」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。