ポン太のキャットケージ。
これの足場(っていうの?)、
そのまま使うのはちょっと固いかなと思って
タオルを敷いています。
今日は思い切って、
下に敷くクッションを作ってみようかな、と。
これですねー。
三角形。
生地は裏起毛のニット。
やーらかー。
こっちの面を表にして使おうかなと。
では足場をひっくり返して、
型をとります。
2枚必要なので、
一か所“わ”にしました。
カットしていきます。
カットしました。
足場は3つあるので
3個作りますよーっ
ミシンで外周をぐるっと縫います。
返し口、忘れずに。
縫えました。
返し口から、表に返します。
綿を詰めます。
パンパンになるまで入れず
ほどよいところまでで。
返し口を閉じたら、完成。
足場にセット。
あら、いいんじゃない?
あと2個、作りました。
というわけで、
使っていただきましょ。
モフーン。

うん、なかなか
いいんじゃないですかね。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「ああ…そういうこと」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (2)