MahoeAnelaさんのフリフリスカンツ。

昨日はここまで進めました。

IMG_8739

では続き。




友人に選んでもらった生地は
こちらのブルーの花柄。

IMG_8740

これはもうカット済です。




では縫っていきます。

IMG_8741

ふりふりスカートの部分は
これまで作ってきたふりかぼと同じなので
仕様書と睨めっこしなくていい分
サクサクいけました。




土台とフリルの脇を縫えました。

IMG_8742




土台にフリルをつけています。
端処理も兼ねて。

IMG_8744

これやってる時って
無心になる(笑)




フリルがつきました。

IMG_8745




フリルが外表になるように折って
ミシンで縫います。

IMG_8746

1周目。




丸まり防止のために
2周目いきます。

IMG_8747




フリルのところができました。

IMG_8748




ギャザー用に
粗い目でザックザックと縫います。

IMG_8749




ギャザーを寄せました。

IMG_8750

長さは指定の通りに。




ではフリルと土台を
接ぎ合わせていきますー。

IMG_8751

まずは下のフリルから。




できました。

IMG_8752




そしたら残りを全部。

IMG_8753

接ぎ合わせ。




スカートができました。

IMG_8755




ウエスト部分は
こちらのカラーネップ。

IMG_8756




端を縫っています。

IMG_8757




わっかにしたら

IMG_8758




もう完成はすぐそこ。
スカート、スパッツ、ウエストを一緒に。

IMG_8760




ゴムベルトを入れています。

IMG_8761




仕上げに飾りボタンを。

IMG_8762




完成です。

IMG_8763




こちら、インナースパッツ。

IMG_8764

強い風が吹いても安心。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「「自閉症くんの母、やってます」献本会!」
ブログ0001
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。