連載漫画の本の作業が一段落つきましたので
ショップの方の準備も
ただいま急ピッチでで進めておりますーっ
週末は出先でこんなの見つけまして

実は以前、
これのトリケラトプスに苦労しましてね…
その話はコチラ→「難易度高すぎて」
トリケラトプスのリベンジ。

こもたろがひとりで頑張るんだそうで
母ちゃんは横で見守ってました。


こもたろ、いつの間にか
なかわり折りをマスターしてて
ビックリΣ(゚Д゚)

サクサクと折ってしまいました。
次に胴体。
作り方の説明で、
ちょっと理解できない所があって
そこは母ちゃんが助言してあげて

こちらも折ることができました。

くっつけて、完成。

他にも、
ティラノサウルス

プテラノドン

スピノサウルス

ブラキオサウルス

と、折って楽しみました。
プテラノドンは気に入ったようで

普通の折り紙でも。
色を変えたりして

たくさん作ってますー。
これは考えたなぁと思ったもの。

骨のイラスト書いて
骨格標本みたい。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「今月!出ます!」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (2)
骨格の描き込み、素晴らしい!!
日々のmoroさんの細やかな見守りに基づく、愛情たっぷりな導きで、こもたろくんはきっとすごい成長を遂げると
思います。
彼の未来が楽しみです!
子供に恵まれなかったわたしに、擬似子育てをさせてくださってありがとう。
ご一家のご健康とご多幸をいつも願っております。
イラストが無い無地の折り紙でも
ちゃんと恐竜に見えて
完成度高いのが分かりますか