リベンジをしてから
なんだか他にも作りたくなっちゃった
Patternshop snowwingさんの
「郵便やさんのバッグ」
コメントでご希望いただきました
赤い布で、作ってみました。

裏地。

リバティのカペルも考えたのですが
残念ながら、もう在庫がほとんどなく…
裏地はこちらで。
カットしました。

こっちは裏地。

金具とか、いろいろ。

マグネットボタンを付けました。

カンはリボンを通して、待機。
ベルトの準備をします。

これはミシンで縫っています。

ベルトができました。

内ポケットを作りました。

仮止め。

袋状にしました。

表地も作ります。

ステッチ中…

表地もできました。

裏地は
縫い代をアイロンで割って

表と裏を合わせて縫っています。

縫えました。

ベルトを付けて…

表に返しています。

ステッチをかけています。

できました。

そして
フラップ製作中。

表に返して

これは、ステッチ中です。

できました。

フラップ付け中…

ベルトをカンに通して

仕上げに縫ったら…
完成です。

赤い郵便やさんのバッグ。

内ポケット。

カンも付いてます。

気分がのってしまって
別の色でもう一個作りました。
それはまた明日。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「呼び方を変えてみよー」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (6)
これかわいい~!
買いたいですよ(≧▽≦)ゞ
本当に郵便屋さんって感じです。
こんなにかわいかったらショップ入れるかな…
頑張れ私の家のサーバー!
ショップオープンまであと少し、頑張ってください!
私もmoroさんみたいに上手くなりたいです…
でも!
moroさんの見習って作るようにしたら前より上手に作れるようになってきたんですよ!!笑
娘が春から幼稚園なのでその為に色々作ってますが、moroさんのおかげで今までより良いものが出来てます( ̄∀ ̄)笑笑
この間魔女の宅急便観ていたらキキがこんな感じのピンク色のやつ使っていて、あ、もろさんの作ってるやつ!って思ってしまいました(笑)
青もいいけど赤もいいなぁ~。(*´ω`*)
茶色、緑、いろんな色で作れそうだよね
黄色で作ったら幼稚園鞄ぽくなりそうでそれもまたよしな。
想像が楽しい鞄だねぇ、これ。