APR Pleasureさんの型紙で制作、
バックポイントカットソー。

よくよく見たら、
90、100、120、130と作っていて
110だけ抜けてましたね。あはは。

というわけで
ご希望いただきました、110サイズです。

生地は
以前のものはもうなくなってしまったので

000

同じ接結ニットですが
カラーはエクリュ。




他は同じにしてみました。

001

バックポイントはリバティ、フェリシテ。




型紙に合わせてカットしました。
リブ。

IMG_7134




本体。

IMG_7138




これはバックポイント用。

IMG_7139




では縫っていきます。

IMG_7140




衿、裾、袖口の準備ができました。

IMG_7141




バックポイント付け中。

IMG_7142




できました。

IMG_7143




リボンはこちらのレース。

IMG_7144




後ろに仮どめ。

IMG_7147




肩を縫います。
ウーリースピンを準備。

IMG_7148




肩を縫っています。

IMG_7149




できました。

IMG_7151




袖を準備。

IMG_7152




袖が付きました。

IMG_7153




袖底と脇を縫っています。

IMG_7154




洋服の形になってきました。

IMG_7155




では裾を縫い付けます。

IMG_7156




裾ができました。

IMG_7157




この要領で、衿も。

IMG_7158




衿ができました。

IMG_7160




最後に袖を付けまして…

IMG_7159




完成です。

IMG_7161




うしろ。

IMG_7163

この色もいいですねーっ
フェリシテが合う♪




IMG_7164




これでバックポイントカットソーが
90~130まで出来ました。

IMG_7166

なんかスッキリ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「ポットじゃない」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー

LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。