APR Pleasureさんの型紙で制作、
バックポイントカットソー。
よくよく見たら、
90、100、120、130と作っていて
110だけ抜けてましたね。あはは。
というわけで
ご希望いただきました、110サイズです。
生地は
以前のものはもうなくなってしまったので

同じ接結ニットですが
カラーはエクリュ。
他は同じにしてみました。

バックポイントはリバティ、フェリシテ。
型紙に合わせてカットしました。
リブ。

本体。

これはバックポイント用。

では縫っていきます。

衿、裾、袖口の準備ができました。

バックポイント付け中。

できました。

リボンはこちらのレース。

後ろに仮どめ。

肩を縫います。
ウーリースピンを準備。

肩を縫っています。

できました。

袖を準備。

袖が付きました。

袖底と脇を縫っています。

洋服の形になってきました。

では裾を縫い付けます。

裾ができました。

この要領で、衿も。

衿ができました。

最後に袖を付けまして…

完成です。

うしろ。

この色もいいですねーっ
フェリシテが合う♪

これでバックポイントカットソーが
90~130まで出来ました。

なんかスッキリ。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「ポットじゃない」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (6)
ついに110が❗
getできるかなぁ…。
110、作られないのかなと思っていたので、とても嬉しい衝撃でした。発売されたら購入したいです…!
色の組み合わせも、いつも素敵ですね。白リボンも上品でお洒落!
いつごろ販売されるご予定か、予定が決まられましたら、ぜひ告知してくださいね!
毎日楽しく拝読させて頂いております。
小学校の給食用のテーブルクロスをたくさん作るときのコツなどありましたら教えて頂けると助かります。
過去記事の上履き袋等、大変参考にさせて頂いております~
シンプルで白っぽいのが好きなので、クリーム系でピンクより好きです\(^o^)/
ブルー系が好きな女の子の為に、ブルーやグリーン系の女の子の服や小物も見たいです
いつか製作お願いしますo(^-^o)(o^-^)o
これからも楽しみにしています
着せたい!! 130なら着せる事ができる!
でも 男のコ((((;゚Д゚)))))))
女の子は高校生… 無理だ…
かわいいのにぃーーーー。
残念 (T ^ T)
もろさん、110のこれ、めんこいんだけどさ、後ろのリボン色変えんかったら目立たんわ~(´д`|||)
似たような生成の色だから折角のリボンが同化しとる………かわいいリボンなんに。(ФωФ)
薄紅色とかピンクとかなら華やぐかね。(*´ω`*)