今日は知育菓子を
楽しんじゃったりして。

早速開けちゃってる(笑)
おまつりがこもたろ、
ドーナツがこもちん。
こもちんは
「こもたろが作るなら、私もやろうかな?」と
付き合い的な感じで一緒に。
こもちん、作り中。

これって
水の量が重要ですよねーっ

まぜまぜ。

ここまできたら
手でこねる作業。
こねたら
型に入れて…


ここまで順調。
さすが上手です。
こもたろ。
文章を理解することがちょっと苦手。
レシピの手順を教えるのに
母ちゃんが助っ人に入ってます。

線にそって切るんだよ。
(付属の)スプーン使って。

チョキチョキ。
他も作って、完成ーっ

助っ人がいただけあって
上手にできました。
こもちんも完成ーっ

最初にやった、クマさんのクリームが
デローンと出ちゃって失敗。
「もういいやー」となってましたけども。
2人とも、楽しんでやってました。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「2018年!」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (2)
21歳の息子は無関心ですがʬ
お買い物中つい目に留まり…要らない!と却下され(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)そりゃそうかw
楽しそーなブログで購買欲に火がついたぞ‼︎
私もお手伝いしたのですが焼きとうもろこしの粒々が全然付かなかったです。
食べ終わった後のとうもろこしのように…。
こもたろくん上手に出来ましたね!!