では昨日のつづき。
パンツ部分が出来たので
スカート部分を作っていきたいと思います。
こちらのパターンは
Mahoe Anelaさん。
カットしておいた

土台を縫い合わせて
あとフリルも。

フリルにつけるレース
何色か持っているので悩みましたが


白にしました。

土台とフリルを合わせまして

昨日のかぼちゃパンツを。

ウエストリブではぎ合わせます。

リブを伸ばしながら
ロックミシンをかけないといけないので

ぐいーっと下に力を入れつつ

縫えました。

こちらはウエスト用のゴム。

パターンに書いてある長さでカット。

紐通しをセットして

ウエストリブに通していきます。

ゴムが全部ズルっと入っちゃうと
また二度手間になるので
ゴム終わりの端っこはこうやってまち針で固定。

これで安心して
ゴム通しできます。
一周して反対側から出したら

重ねてミシンで縫いました。

前後がすぐわかるように
飾りボタンを付けたいと思います。

キラキラ。
お気に入りのボタンです。
これを前ウエストの真ん中に付けます。

ちくちくっとして…
できました。

って、これだと
よくわからないので
トルソーに着せてみます。

かぼちゃパンツが可愛い。
前から。

こちら、お姉ちゃん用に
120サイズも作りました。

姉妹でお揃いです♪
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「そうそう、こもたろってそうなのよ」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (18)
いただいた方もお喜びになったんじゃないですかー?
かぼちゃパンツ、かわいい!
これは可愛すぎる~( 〃▽〃)
家の娘が「可愛い♪お母さんも作って!」っと
目をキラキラさせて言っていました!
お母さんは作れませんよ~
moroさん販売待っています(*≧∀≦*)
布あわせがとっても好みです!
moroさんは洋裁推してった方がよいのでは…でも、でも、魚卵も好きですよ(笑)あと……デアゴも…こっそり待ってます!
可愛いですね 子供達喜ぶだろうなぁ。
とても丁寧で先生のお手本みたいです
大丈夫ですよ 安心して下さい
moroさんの卵 作りも大好きですから!!
moroさんの布の選び方とかすごくかわいくて大好きです!!
今時期なら下にタイツはいてこれ着たらかわいいでしょうね!
中が見える心配もないし、本当に素敵です!
でも魚卵が恋しいゲフンゲフン(笑)
コメントでもありましたが、ディアゴ!楽しみにしてたのに忘れてました。待ってますよ^_^
活発な娘をもつ親としては、こういうデザインのスカートがありがたいんですよね♪
130サイズだとこういうのが少なくて。
ロックミシンは手が出ないので、家庭用ミシンでがんばってみようかなー。
メインと合わせていつも見させて貰っています
凄くかわいくて売り物みたいで素敵ですね!
自分は不器用でそういったものは作れないのでいつも楽しく見させて貰っています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
娘にも作って欲しいくらいです♡
ぽぽちゃんのかぼちゃパンツを作ったことあるけど、初心者の私にはすごーく難しくて…
なんとか形にはなったけどやっぱりmoroさんの作品見ると仕上がりが全然違います(笑)
かぼちゃパンツ可愛いーー!
ボタンはレジンじゃないんですね!
めちゃくちゃ可愛いですねっ♪♪
私も数年前まではミシンやってて、カボチャパンツ沢山縫いましたぁ(〃艸〃)懐かしい〜♪
でも、ロックミシン苦手で...
買ったのに扱えず棚に入りっぱなしで、ロックミシン処理はギザギザ縫いで賄ってました(´。・д人)
ゴム通し、ああやって使うんですね!!お下がりでもらったものの、使い方がわからずほっといてました(^_^;)勉強なりました~(レベル低くてごめんなさーい)
初期のハンドメイドブログからずっと拝見してました♡
こもたろくんの話や他の作品の話も楽しいく読ませて頂いてますが、ハンドメイド作品やっぱり素敵ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
また、気が向いたらディアゴスの方もお願いします^ ^
ハンドメイド作品が充実してきて、かってにほっこりしています。
レジンもあっという間にできちゃって、凄いですね!
不器用な私は憧れを持って拝見させていただいてます。
これからも頑張って下さい!
女の子が絶対好きなやつだ♪
シスターズ、大喜びだったでしょうね(*^^*)
昨日今日と、なんだかハンドメイドブログみたいです☆