おはようございます。
息子(特別支援学校高等部)
前期の産業現場実習が始まりました。
昨年の実習でお世話になった事業所さん、
そこの担当者さんに「企業でやってみては」と勧められたのもあり
先生とも相談して
今回は企業さんで頑張っています。
朝6時過ぎに家を出て、帰ってくるのは18時過ぎ。
めっちゃ疲れて帰ってきます。
私はというと、サポートですね。
帰ってくる時間に合わせてお風呂を沸かして
(本来、お風呂洗いは息子の担当ですが、今だけ私が)
入浴後すぐに夕飯に移行するようにしてます。
そして夕飯後はゆっくり余暇を過ごしてもろて
翌朝に備えています。
息子、実習期間中は21時に寝るようにしているので
それに合わせて
夕方から結構バタバタです💦
さてさて
これは先日の昼メシ。
おにぎりプレートにしました。

おにぎりの中には
ツナマヨが入っています。
おやおや
トマトがない子がいますねぇ。
おかずは玉子焼きとボイルウインナー
ほうれん草のソテーとトマトです。
ご飯作ってて思う。
これやってたらボケ防止になるわ。
ではでは
本日のハンドメイド。
今回はオレンジ色の水風船を作ります。

オレンジジュース飲みたい。
着色したレジンを
球体モールドに入れて固めました。
次にフタ作り。
1~2滴をとり
目打ちを刺して硬化します。
これを球体レジンとドッキング。
尖ってるところを削って
レジンコーティングしました。
次に模様を描きます。
選んだのはこちらの3色のジェルネイル。
線を描いて硬化します。
ピンクはこんな感じ。
他の2色も描いて
出来たものがコチラ。
赤で模様描いてもよさそう。
(しかし赤のジェルネイルが行方不明)
どんどん増えてきました(楽しい)
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「疑ってごめんなさい②終」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーー
アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (2)
ただ、疲れますよね😩慣れない環境でがんばっているのですね。応援しています!
morokomoro
が
しました
週末まであと半分!
moroさんのサポートもお疲れ様です。
息子は週末、初のバイト8時間勤務にドキドキしてます。こもたろ君も頑張ってるから、やれる!頑張れ!と応援しときます。
morokomoro
が
しました