おはようございます。
今週はなんだかんだ予定が入っていて
慌ただしいでございます。
週末も入ってる。
こっちは学校の役員関係。
とはいえ、最後の役員のお仕事となるので
元気に行ってきたいと思います。
1年間よう頑張った。
これでやっと、肩の荷が下りますかね。
今年度の役員さん、頑張ってくださいーっ
さてさて
これは先日のふたり昼メシ。
ときどき食べたくなる
マルタイ棒ラーメン。
チャーシューは朝から仕込みました。
前日にやっておけばよかったんですけど
うっかりお肉解凍しておくのを忘れちゃって。
でもこの日は絶対に
マルタイらーめんが食べたかったw
なので重い腰を上げて作りました。
1時間ちょい煮込んだのちに
タレに漬けて、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
で、カットして
フライパンで炙ったのが上の画像です。
やっぱマルタイは旨い。
子どもの頃から好き。これ。
炙りチャーシュー、
香ばしくてよかったです。
残ったチャーシューは
明日の娘&夫弁当に使いますw
ではでは
本日のハンドメイド。
今回はこちらの鉱石モールド(水晶?)を使います。
これ100均一で買ったやつ(たしか)なんですが
ずっと使えてる。全然壊れない。
良きです。
前にキットで買ったやつに入ってた
金色の薄いやつを入れようかなと。
薄すぎて手に持てない。
袋の中でちぎって使います。
まず最初に
モールド全体に薄くレジンを行き渡らせて硬化します。
端っこの角までレジンがいくように。
一気にやろうとすると
角に気泡がついちゃうんですよねぇ💦
今回、和紙を入れます。
まずは白系のこちら。
レジンに浸しておきます。
モールドに追加でレジンを注ぎ入れてから
先程の金の薄いやつをちぎって中へ。
いやぁ、キレイです。
上から和紙をのっけます。
これをしっかり硬化。
出来たものがコチラ。
和紙のうっすら濁った感じが
水晶っぽくなっていいんですよねーっ
小さい気泡が入っちゃうのがアレですが。
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「馬鹿馬鹿しすぎるwww」
「私利私欲な幼児」
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント