おはようございます。

先日、またコッペパンを焼きました。

2305_0

パンの中で
これ焼くのが一番好きかも。

クッキングシートを結構使うので
コッペパン作り続けるなら
専用の型を買ったほうがいいかもですね。

でも数揃えるとなると
結構するよなぁ。

というところで
まだ手を出せていません。

金がほしい(切実)


コッペパンはね、
このパツパツに焼けたところがね
見てて気持ちいいのよね。

2306_0

計8コ焼きました。

いつも夜のうちに焼いておくんですが
焼き立てを食べたい衝動と闘ってます。
だって朝食用のが減っちゃうもん。

今回、ハムとチーズを間に挟んで
潰しながら焼きました。
フライパンにバターを敷いて。

2318_0

ショート動画で見て、食べたかったの。

2326_0

これ、外カリッカリになって美味しい。

パツパツに焼けて満足してたのに
これをひと思いに潰すという所業。
なんともいえない気持ちにはなりました。

息子用にはバナナホイップサンド。

2320_0

なかなか起きてこなかったので(休日)
ラップに包んで冷蔵庫に入れておきました。


ではでは
本日のハンドメイド。

今回は黄色のウミガメです。

IMG_1522

黄色レジンを作り、気泡をいっぱい含ませてから
モールドに流し入れます。

IMG_1523

例によって、左下は透明レジン。

IMG_1524

しっかり硬化させます。
レモンっぽい。おいしそ。

表面に透明レジンをのせて

IMG_1527

透明の部分に
キラキラホログラムをのせます。

IMG_1528

一旦硬化して、
モールドから取り出したら
透明レジンを盛って、ぷっくりさせます。

出来たものがコチラ。

IMG_1530
IMG_1531

ビタミンカラー。

IMG_1533

ウミガメ5色でした。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
反抗期?下剋上?②終

イラスト_016


↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。