おはようございます。
先日、役員の引き継ぎをやったんですけど
私たちの引き継ぎがミスっちゃってて
“やらかし”てたことが発覚。
お手紙配布の際
記載しなくてはいけない文言があったんですが
うっかりうっかり、
何も記載しない状態で配布依頼をしてしまいました。
それがわかったのが
各家庭に配布しちゃった後。
えらいこっちゃ!となり
旧役員と現役員で連携をとって
なんとかリカバリーできたのでした。
いやぁ、一年前のこと
すっっっっっかり忘れてしまってました。
あの頃は、役員になったばかりで
手取り足取り教えてもらえることに
完全に甘えてましたね…
もっと意味を理解して
取り組まなきゃいけなかった。
あとちゃんと復習しなきゃダメだったわ💦
新役員さんたちに謝り
訂正のお手紙を作成し
それを発行していただきました。
で、そんな日の昼メシがコチラ。

どれだけ慌ただしかったかわかるでしょ(笑)
まじで瞳孔開いてました。
マヨネーズで元気プラス。
ではでは
本日のハンドメイド。
今回もくじら。
カラーは白にしました。
モールドに銀フレークを散らしてから、
着色剤のくすみ白を混ぜたレジンを
尾とヒレの部分に垂らします。
透明レジンを胴体の部分から
静かに流し入れていき、全体へ。
いい感じに行き渡ったところで硬化。
モールドから取り出して
表面をレジンで盛ったら完成です。
白も良きですねぇ。
くじらシリーズ、
色が正解すぎる。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「人さわがせ③終」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (1)
初夏らしくて素敵🎶
morokomoro
が
しました