おはようございます。

えっもう週末きちゃう!?
12月に入って、まばたきしている間に
6日も経ってしまいました。

やばい。
大掃除の計画全く立ててない…💦

来週以降も事業所の見学が入っていたり
月イチの言語療法が控えていたり
学校行事や作業学習で冬休みに入るまでは忙しく
大掃除はクリスマス明けてからになりそうです。

掃除、やりたくねぇー(本音)


さてさて
これは先日作ったチョコマフィン。

IMG_6272

チョコは板チョコじゃなくて
個包装でいっぱい入ってる箱のやつを使いました。

板チョコ2枚買うより
こっち(119g)1箱買うほうがお得だったのです。

粉糖でお化粧させました。

IMG_6276

ココア生地って香りがよくて好き。


ではでは
本日のハンドメイド。

球体のお月さまがよかったので
今回も月を使います。

IMG_7246

球体モールドにレジンを半分近くまで注ぎ
ぐるぐる回しながら硬化。
空洞の球体を作ります。
(画像撮り忘れ)

球体の中に、接着剤代わりにレジンを少し付け
月をペタリと貼ります。

IMG_7247

見え方を考えつつ、位置調整しながら…

くっついたら
レジンを半分くらいまで注ぎ
ホイルをクシャっとしたやつをのっけます。

IMG_7248

一度ここで硬化。

追加レジンをして
パウダーで着色したレジンを混ぜ混ぜ。

IMG_7249

一層目はこのくらいで硬化。
次は着色レジンをどばっと入れて硬化しました。

仕上げにコーティングをして
できたものがコチラ。

IMG_7250
IMG_7253

ホイルキラキラいいですね。
月はいらなかったな、コレ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
言い方ってもんがあるだろう③



↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。