おはようございます。
夕方のウォーキング。
日が落ちているというのに
暑いです。蒸します。
そこで最近よく見る、
28度で凍結するっていう
ネッククーラーを買ってみました。
便座みたいな形のやつ(言い方)
これ装着して出たんですけど
めちゃくちゃいいですね。
首筋が冷たい。しかも長持ちする。
ビッッッッックリです。
めっちゃ暑い日中では
すぐ温まって効果は薄くなりそうですが
夕方以降は使えるヤツだと感じました。
これから夏祭りや花火大会などで
活躍しそう。
すごく良かったので
家族分も買おうと思います。
さてさて
これは先日の昼メシ。

家族のメインは鶏肉のガリバタポン酢炒め。
私だけ鯖の塩焼きにしました。
青魚!DHA!
もやしと厚揚げの味噌汁。
多めに作って、夜に流用です。
甘い卵焼きは娘の好物。
ではでは
本日のハンドメイド。
今回は水色のくすみカラー。
くすみもイケると思って。
モールドに透明レジンを入れて
カラーレジンをのせました。
空洞パーツをセットして硬化。
片瓶を作成します。
2つ作りました。
2つを合体させてバリをカット。
仕上げにコーティングして、
できたものがコチラ。
ミルキーな色合い。
印象が柔らかくなりますね。
瓶底カワイイ。★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「燃費が悪すぎる高校生」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (3)
させて頂きます(^^)
いつもサブブログも楽しみにしています
有難う⭐︎時節柄お身体ご自愛ください
morokomoro
が
しました
全体的にグラデーションとかマーブルのも見てみたいです!
それか上の方は透明で、下の方に液体が入ってる風とか☆
morokomoro
が
しました
めっちゃいいんですね、いいこと聞きました!
私も購入検討します✨
morokomoro
が
しました