おはようございます。

は じ ま り ま し た
な つ や す み

そうです。
昼の献立を考えなければならない日々が
始まるのです。

この物価高でどう食費を抑えるかも
重要になってきますね。

終業式の帰りに
安いスーパーまで車を走らせ
買い出ししてきました。

日持ちするように
小松菜はカットして冷凍、
他にも、しめじ、えのき、マッシュルーム
かぼちゃなど、用途別にカットして冷凍。

鶏もも肉は筋と脂肪をとって冷凍。

いろいろ買ったお肉類も
小分け冷凍しました。

この作業に1時間以上かかった…

今回買った食材たち
1週間はもたせたいですな。
がんばれ、私。


さてさて
これは先日の昼メシ。

IMG_2798

生クリームの賞味期限がギリだったので
もはや強制カルボナーラです。

ベーコンは弱火でカリカリになるまで炒めました。


えのきでかさ増しして
罪悪感から少し開放。
(えのきは半株使いました。下に埋まってる)

IMG_2799

夏休み中は家族が揃っているので
スパゲティ率下がります。
(前に連日作りすぎて異議申し立てがありました)

ああ、スパゲティ…



ではでは
本日のハンドメイド。

今回はピンク系の鉱石を作ります。

IMG_2913

黄色は差し色で。

鉱石モールドに透明レジンをそこそこ入れて

IMG_2915

着色したレジンを上からのせます。

IMG_2916

ちぎったティシュをレジンに浸してから

IMG_2912

鉱石モールドの中に入れていくぅ。

IMG_2918

上から追いレジンをして

IMG_2920

しっかり硬化して
できたものがコチラ。

IMG_2922
IMG_2924

ピンクもいいっすね。

IMG_2926

イロチかわいい。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
ネコハラがひどい話
イラスト_006
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー

アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。