おはようございます。

3月も最終日ですねぇ。
春からは高校生。

私は春から、息子の学校の
いわゆるPTAの副会長をやることになりました。

忙しくなるかな。
忙しくなるよね。

でも先にやっとけば
あとの2年は役員免除になるし
やっちゃえばなんとかなるもんなので
頑張ろうと思います。


さてさて、先日の晩メシ。

前にXでオススメされたカレールー。

スーパーに行ったら発見したので
買ってきました。

IMG_8525

Xブレンドカレー。

新しく出たやつかな?
初めて見るパッケージ。

IMG_8528

娘のリクエストで
じゃがいも多めです。

これ、スパイシーで美味しかった!
息子もうまいうまいと食べてました。

幼少期はバーモントカレーしか受けつけなかった子が…
(強い偏食がある子でした)

成長したねぇ。

あ、横にあるのは
エリンギとアスパラのソテーです。



ではでは
本日のハンドメイド。

IMG_8872

ゲソができたので
つまようじから外します。

IMG_8874

なんかもう、これだけでも可愛い。
愛着が湧きますねぇ。

本体に着けていきます。

ゲソが全部入るように
本体の内側を少し削って
スペースを作っておきます。

IMG_8876

削ったときに出たカスは
後で使うので、ちょっと取っておきますね。

IMG_8895

あとはもう、ひたすら着けます。

本体の中に粘土ジェルをたっぷりはめて
ゲソをバランスよく差し込みます。

ちょっとでも時間が経つと崩れちゃうので
スピード勝負でした。

画像を撮ってる場合じゃねぇ。

自立させたいので、その辺りも調整しつつ
この作業だけで数十分くらい格闘しました。

やっと納得いく形になったら
ライトを当てて硬化。
これでもかと、しっかり当てました。

くっついたゲソがこちら。

IMG_8881

うふふ。
ニヤニヤしちゃう。

つづきはまた明日。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

あんた、何したん?②終
イラスト2_023
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。


ーーーーーーーーーーーー

アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。