おはようございます。
もうすぐ冬休みっすね!
娘は先日、期末テストが終わり
ただいま午前中で帰ってきます。
帰宅の際に送ってくる
「腹減った!飯なに!?」
のLINEの圧がすごいので
この日のランチはワクワクプレートにしました。
娘
「ヤバ――――!
テンション上がるんだけど!」
娘
「私の大好物のエビチリじゃん!
え、エビじゃないのも入ってる」
母
「カサ増しでイカを加えた
エビチリならぬ、エビイカチリになります」
娘
「最高かよ」
母
「こちら、消費期限が本日までで余っていたので
パリッパリに焼いてみたビアソーセージでございます」
娘
「最高かよ」
母
「ブロッコリーは
オリーブオイルとニンニクで
ペペロンチーノ風の味付けにしました」
娘
「最高かよ」
と、大いに喜んでいただいたランチでした。
因みに娘はおにぎり2個ペロリでした。
(私は1個が限界)
ビアソーセージパリパリ焼きは
スナックみたいになってめちゃ美味しかった。
カロリーがはかどるやつ。
そして娘、
塾の冬期講習がはじまりました。
来年はいよいよ受験生!
はやい…!
ではでは
本日のハンドメイド。
今回はこちらのモールド。
このモールドって
どう扱っていいかわからなくて。
小さいドライフラワーを並べて入れて
素敵に作ってる動画を見たりしたんですけど
私には気泡が生まれる確率99%なので
ドライフラワーを解体して
入れることにしました。
これ、昨年の夏に学んだ方法ですね。
この時の。
ピンセットでむしりました。
金のパラパラも入れるよ。
これ入れると、上手く出来たように見えるんや。
お花はレジンに浸して
気泡抜きをしておきます。
モールドにレジンを入れて
お花を配置していきます。
こんな感じかな。
金のパラパラも入れます。
粒コショウを振るように。
これをしっかり硬化したら
仕上げにコーティングします。
できたものがコチラ。
きゃわわ。
ドライフラワー、
色が優して好き。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「瞑想します!②」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (3)
おやぎりって 我が家は沢山食べるからなー
色んな味を混ぜた味付けおにぎり
塩昆布混ぜたおにぎり
今塩むすびが 限定に戻ったのが美味しいわ!
morokomoro
が
しました
こもろちゃん、頑張れ〜!
moroさんのランチいつも美味しそうです〜。
morokomoro
が
しました
私はシーフードミックスをいつも使うので、エビイカアサリチリです笑
美味しけりゃいい!
ブロッコリーのペペロンチーノ🥦︎も美味しいですよね〜
私は最近ブロッコリーのナムルにハマりまして、こだわりも発動し、1週間毎日食べてます笑
ドライフラワー、めっちゃ綺麗です😍
これ、ピアスに出来ないですかね?
もし売ってたら欲しい〜
morokomoro
が
しました