おはようございます。

毎日寒いね…!

それなのに、JKの娘は
学校に行くとき
頑なにコートを着ようとしません。

朝、カイロを持って行こうとするくらいなので
「コート着て行ったら?」と言うんですけど

「嫌だよ。誰も着てこないよコートなんか」

ええええええええっ

お母さんがJKの時
バリッバリ着てましたけど!?
(あ、30年前の話です)

JKみんな
Pコート着てましたけど!?

足とかも素足で出しちゃってまぁ
寒くないの!?

お母さんがJKの時なんて
下にジャージ履いてたわよ!?(田舎です)

今の若い子って
外気温よりオシャレを取るんですねぇ。

身体冷やしてお腹壊したらどうすんのよ。


さてさて、昨日はお昼用に
バナメイエビを買ってきました。

IMG_4909

最近安くない?バナメイエビ。
一匹あたり大きい気がするし。

エビチリにしたくてカゴに入れたんですけど
そのスーパー(小さいトコです)
エビチリの合わせ調味料を売ってなかった…

ので、作りました。

IMG_4913

酒、おろしにんにく、おろししょうが(チューブ)
豆板醤、ケチャップ(多め)
を混ぜたもの。目分量。適当。

くまさんが血の海みたいになってますが
大丈夫です。


プラス、冷凍餃子を召喚。

IMG_4915

という昼メシ。

IMG_4921

エビはケチらずに
もう1パック買えばよかった。
足らんかった…!



ではでは
本日のハンドメイド。

球体を作ろうと思って
まず空洞レジンに取り掛かったんですが

IMG_4930

調子悪い。
なんだこれ。

再度挑戦。

IMG_4931

また失敗。

3度目の正直で
なんとかなりました。

IMG_4933

んーーーー調子悪い。

ねりけしで雲を作ります。

IMG_4934

空洞レジンに
透明レジンを少し入れてから
雲をのっけていきました。

IMG_4935

一旦硬化します。

また透明レジンを少量入れて、
青系に着色したレジンを数滴たらします。

IMG_4938

その上に雲をのせて硬化。

ぎゃあ。

IMG_4939

気泡が出来ちゃいました。

ピンバイスで穴をあけて
レジンで埋め直し。

IMG_4941

なんとかなったかな?

また透明レジンを少量入れて
今度は黄色に着色したレジンを数滴たらします。

IMG_4943

雲をのせて、硬化。

この後、透明レジンを上のところまで入れて
硬化しました。


モールドに透明レジンを少量入れたら

IMG_4946

先ほどの玉をねじ込みます。
上の部分が下にくるようにして入れました。

IMG_4947

しっかり硬化して

できたものがコチラ。

IMG_4949

明るい系の空。

横から見た図。

IMG_4950

ちょっと上の部分
雲が足りませんでしたぁ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
宣戦布告!?ヌコと文明の利器②

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー

アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。