おはようございます。

先日、スーパーに買い出しに行ったら
息子が嬉しそうに
「お母さん、コレ買ってください!」と
こちらを手にしていました。

IMG_4204

フルーツあめの素✨

注意書き
「※この商品にいちご・ぶどう、竹串は入っておりません」
わかっとるがな!とツッコミを入れつつ

こういう事を
わざわざ書かなければいけない世の中が
嘆かわしいと思いました。

企業さんも大変ですねぇ…💦


パッケージ通りに
ぶどうとイチゴを買いました。

IMG_4207

ぶどうは「アメリカ産 ぶどう」と書かれていたもの。

本当はシャインマスカットがよかったけど
高かったから…

今年はシャインマスカットが異例の安さらしいけど
1パック1200円とか無理…


帰ってからの息子、
嬉しそうに下準備してました。

IMG_4208

鍋に火をかけてからの
煮詰め具合が難しそうだったので
私がサポートしたんだけど


それ以外は息子が作りました。

IMG_4210


ほんのり
はちみつレモンの香りがする。

IMG_4212
IMG_4216

フルーツ飴は子どもたちの好物なので
息子と娘で山分けさせました。

「めちゃウマ」って言ってました。

私、何度かフルーツ飴を作ったことがあるんですが
ザラついたり、固まらなかったり、こげちゃったり
うまくいった試しがなかったんですよ。

今回、コレやって火加減とかが学べてよかった。
次はグラニュー糖でやってみよ。



ではでは
本日のハンドメイド。

ビジュー作りシリーズやってます。

IMG_4116

今回はガーネット。

ビジューにふさわしい、石の名前。
期待値が上がりますね。

IMG_4117

レジンに1滴。

からのマゼマゼ。

IMG_4118

あずき色っぽい。

モールドに入れて硬化します。

IMG_4119

固まったら
追加レジンをして、ホログラム投下。

IMG_4120

これをしっかりと硬化して

できたもの。

IMG_4123

だいぶ暗め。

IMG_4124

もうちょい着色剤を減らしても良かったか?
ほんとコレ濃いな。

赤系を並べてみました。

IMG_4129
IMG_4133

並べてみると
ちょっとずつ違いますね。

IMG_4134

という8色目。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
アイムストロング

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー

アプリでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。