おはようございます。
先日、息子の学校のママ友たちと
お茶してきました。
話題といえば
もっぱら子どもたちの進路と
自分たちの健康状態。
コレステロール値がーっとか
血糖値がーっとか
ああああ耳が痛い…
みんな運動とかして
自分の数値をちゃんと把握して
甘いものとかも我慢して
めちゃめちゃ健康に気を使ってて
なーんも考えてなかった私、
ちょっと焦りました。
ちゃんとしないとなぁ。
とりあえず
刺し身にマヨネーズつけるの、やめます。
会計で目にとまって
つい買っちゃった豆菓子。
これ美味しいんですよねぇ~っ
あー痩せな…(ボリボリ)
ではでは
本日のハンドメイド。
買わな買わなと思いつつ
はや数ヶ月(いや数年?)
やっと手に入れた注射器です。
これ、セリアのコスメコーナーで売ってたやつ。
化粧水入れ替えようですね、たぶん。
ではさっそく
いってみよ。
レジンで半球体を2コ作ります。
キレイにできた。
半球をひとつ取り、
ホログラムのちょうちょと
パウダーをのせます。
もう片方の半球をのせて
レジンで接着します。
バリをカットします。
隙間なくいけたっぽい。
ドリルで穴を開けてー…
オイルを注入します。
ちーーーーーーっと入れました。
レジンで穴をふさいだら
ヒートンをつけて
コーティングします。
できたもの。
中でちょうちょが動いてる!
今回、つなぎ目がめちゃうまくいきました。
ちょっと線が入ってるかな?くらいの出来。

大成功。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「蚊は“力を入れると抜けなくなる”!?」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (1)
◯果糖ぶどう糖液糖を取らない
◯アスパルテーム等のカタカナの糖分を取らない
◯原材料を見て購入
◯インスタント、加工品はなるべく食べない
◯ミネラル成分の入った自然の粗塩を使う(日本の海水のもの)
等など色々あるのですが、詳細を書くと自動的に削除されそうなので、これくらいにしときます。
きちんと調べると、怖くなります。
買えるものがなくなります。
安全なものを探すのが大変です。
でも、ひどい目まいはなくなり、体調は良くなりました😊
morokomoro
が
しました