おはようございます。
夏休み最終日でございます。
保護者の皆様におかれましては
「お疲れさまでした!」と言いたい。
ようやく平穏な毎日が訪れますね。
いやー、なんだかんだ
やっぱ騒がしかったわ。
さて、これは先日の昼メシになった
冷凍のドライカレー。
前にも書いたかもしれませんが
冷凍ドライカレーは
「たいめいけん」がダントツで美味しい。と思う。
なんつーかコク?
味に深みがありますよね。
目玉焼き、のせるよねぇ。
ドライカレー、
これも美味しいんですが
オムライスにしても旨いんですわ。
ちょっと甘めの卵で包んで
ケチャップ多めにかけるやつ。
むかーーーーし(四半世紀以上前)
バイトのまかないで教えてもらって
しばらくドラオムにハマってたなぁ。
ではでは
本日のハンドメイド。
久しぶりの卵モールドです。
空洞で作りました。
このモールドね
てっぺん(卵のとがってる方)が穴になってるんですよね。
形を考えると
上下逆のほうがよかったな。
卵モールドを検討中の方は
ここチェックしとくといいかも。
とりあえず穴をふさぐことにします。
手頃な大きさのフタを作って
くっつけて、形を整えました。
中にオイルを入れたいので
おしり側に穴をあけます。
スポイトでオイルを注入。
やりにくかったので
今度注射器買ってこようと思います。
金のキラキラフレークを
中に入れます。
穴開けてから気づいたの。
資材入れられないじゃん…て。
かろうじて入りそうなのが
コレしかなかった…
穴をふさいだら
目打ちにセットしてコーティングします。
って、これサラっと書きましたが
めっっっっちゃタイヘンでした💦
オイル漏れてくるし。
なんとか処理して
できたもの。
まぁまぁまぁまぁ。

雑なつくり方だった割には
できたほうかな…
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「男ふたりで(2nd)③」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (2)
お母様 お疲れ様でしたー‼️
大学生はまだまだ夏休み(T . T)
バイトに行く日もまちまち 朝からの時は
ガッツリ朝食
大学の朝は早いから食べない 学食朝食!
バイト入り時間がたまに違うから確認必須
で 洗濯物増える! 弁当屋に行くから
制服から油臭(T . T)
後半月は続く夏休みー(T . T)
夏休み遊びに連れてくは無いから いいけどね
morokomoro
が
しました
確かに確かに。美味いです。
ドライカレーではなく
名称はカレーピラフとありますが
CoCo壱監修のが出ているのをご存知でしょうか。
スパイシー(辛め)が得意であれば
あれもまた優勝。
癖になる味です。
子供にはちょっと刺激が強いかも。
因みにこの前、
いつもはレンチンですが
コーン🌽を追加して一緒に炒めたら
辛さがマイナスして量も増えたので
まあまあオススメです。笑
私はドンキーで買ってます。
見かけたらぜひ。
morokomoro
が
しました