おはようございます。

ここんとこずっと
ネットスーパーを利用中です。

夏休みで昼の食事ミッションが追加された今
いかに手を抜くか、そして安くあげるかが
日々の課題となっております。

で、先日もカートに入れていたのですが
「プロクオリティ」っていうカレーが
なんか気になりまして。

4個入りで488円という価格。
1個売りのレトルトカレーを買うより安い。

でもさ
こういうのって
美味しくなかったら意味ないじゃん?

口コミを検索してみたら
「美味しい」の声がけっこーありまして
試しに買ってみたんです。

IMG_0674

ただね、このカレー
みんな口を揃えて
「具がない」
って書いてるんですよ。

まじか。

あ、パッケージをよく見ると
「牛肉、玉ねぎ、トマトの煮とけた」
って書いてありますね。

そうか、溶けてなくなったのか。


口コミのアドバイスに従い
具を追加させました。

IMG_0676

皆さんカツカレー推しだったので、
ウチもそうしてみた。

ロース肉の薄切りを重ねて重ねて
ミルフィーユカツにしています。

あのね、ほんとに具がなかった。

なかったっていうか
散り散りになった肉を確認できたので
ほんとに煮こんで溶けたんだと思います。

だってルーの味はまじ美味しかったから。

レトルトでこの値段なのにこの味は
まぁプロクオリティって書いてても
「嘘つき!」とは思いませんでした。


野菜はお友だちん家の。

IMG_0683

丸ナスがまじで美味かった。
本日のMVPだった。


ではでは
本日のハンドメイド。

今回も空洞の球体作りから。

でも取り出すときに

IMG_0727

潰れちゃった。


IMG_0728

しかし大丈夫。

これ、前にも書いたけど
ヒーターで温めると一発なんすよね。

IMG_0731


はい、元通り!

IMG_0734


これに歯車パーツを入れたいと思います。

IMG_0736


今回は固めずに、ただ入れるだけ。
シャカシャカさせます。

IMG_0737


穴と同じくらいの大きさの
レジンを作って

IMG_0739


かぶせて穴を塞ぎます。

IMG_0740


あとはコーティング。

IMG_0742

目打ちにセットして


レジン液をまとわせます。

IMG_0744

これをしっかり硬化。


できたもの。

IMG_0746

面白ーい。


IMG_0749

振るとシャカシャカします。
ただ、あまりやると中に傷がつきそう。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
野良猫保護から2年。はえー

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー

LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。