おはようございます。

いやー、昨晩ね
ティアキンやろうと思ってたんですが

ごまちゃんがね
「添い寝してして」とうるさくて
布団の上でヨシヨシしてあげてたら

気づいたら朝の5時でした。

寝落ちしちゃったよ。

今日こそはやる!
イチカラ村行く!


さて先日はローソンでね
これ、気になったので
買ってみました。

IMG_9448

ザクチョコバー。

「ザク」を名乗るとは
お主、ザクザクに自信があるな?

IMG_9449

クランチがいっぱいくっついてます。

IMG_9450

いいですねぇ。


下はクッキー生地。
その上にチョコクリームをのせて
パリパリチョコでコーティングして
クランチをまぶしている、と。

IMG_9452

食べてみたらビックリ。
まじでザクザク。

クッキー生地からザクザク。
全然ふやけてないの。
これはすごい。

個人的には
チョコクリームの部分も
もうちょっと硬めがよかった。

買ってきてすぐ食べたんですが
しばらくキンキンに冷やせばよかったかな。

「この製品は原料にアルコールを含みます」
とありますが
アルコールアレルギーの私
喘息の発作は出ませんでした。
アルコール分1%未満だからかも。

お味はチョコですから
そりゃ美味しいですね。

大きさは結構小さめ。
胃腸の弱ったBBAの私には
ちょうどいい大きさでしたが

めっちゃ甘いの食べたい!て人には
物足りないかもしれませぬ。

しかしね
このザクザク感はね
ザクザクにうるさい人でも
かなり満足すると思いますよ。



ではでは
本日のハンドメイド。

IMG_9456

昨日の反省を活かして
やりなおしです。

白目の部分が大きすぎたんですよね。

IMG_9457

昨日と同様の作り方をしますが


IMG_9458


今回は球体の大きさを変えました。
ひとまわり小さいの。

IMG_9459


レジンを少量入れて
先ほど作った半球をねじ込みます。

IMG_9460


その上から

IMG_9461

気持ち茶色に着色したレジンを


流し入れました。

IMG_9463


しっかりと硬化します。

IMG_9464


できたもの。

IMG_9466

昨日よりはマシになったかと。


IMG_9467

魚の目には見えないぞ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
教育実習生が掃除をしてくれたら

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。