おはようございますー。
ただいまティアキンにドはまりしてるmoroですー。
昨日は地上を少しまわりまして
イチカラ村エリアにも行ってみました。
村の下、ガーディアンがいたところは
すっかり変わっていてビックリ。
イチカラ村に入ると
見るからに“ソレ”な石があったので
すぐ祠チャレンジしてきましたよ。
で、私ったら
そのまま他の祠チャレンジの旅に出ちゃって
イチカラ村のことすっかり忘れてました。
(今書いてて思い出した)
まだイチカラ村民には
ほとんど話しかけていないので
これ書いたらちょっと回ってみようと思います。
あ、先日コメントいただいた
武器のスクラビルドのやつ!
分解屋さんに行けばいいって情報、
今ならわかる!
それすっげぇ大事っすね!?
まずはそのお店を探さねばならないのですが
(まだ見つけられてない)
これ書いたら
そっちも探してみよう。
さてさて
これは先日の昼メシ。

汁なし担々うどん。
スーパーで
うどん・担々麺スープの素(袋だけで売ってるやつ)
豚ひき肉を買ってきて作りました。
色でもわかりますが
このスープ、ねりごまいっぱい入ってた。
辛さはほぼなかったです。
かなりマイルドですね。
私は担々鍋の素で作るほうが
好きかなー。
ではでは
本日のハンドメイド。
前に買いましたねぇ、マステシール。
ダイソーだったかな。
これ、使います。
半球モールドを準備。
レジンを入れて
シールをのっけました。
(粘着面は上側むいてます)
え、この状態でかなりキレイ。
期待できそうです。
球体モールドにねじ込んで
レジンを入れて硬化します。
これを固めて
できたもの。
いやぁ~…これねぇ…
出来上がって気づいちゃたんですけど
完全に

魚の目玉でした。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「まじで神なんだけど!」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (3)
morokomoro
が
しました
でも色がきれいですね〜✨
ティアキン、息子もやっておりますが、買う前にmoroさんのブログでティアキン、という略し方を知っていたので息子にドヤ顔でティアキン、ティアキンと言っていたら息子もティアキンっていうようになりました。(布教成功)
moroさんのゼルダやドラクエのレジンや、日記のゲームの話を親子の会話で見せたりして二人の会話の話題にさせてもらって反抗期の息子とも会話できています。
ありがとうございます。☺️
morokomoro
が
しました
魚卵といいmoroさんの魚シリーズ好きです♪( ´θ`)
morokomoro
が
しました