おはようございます。

ただいまティアキンにハマっております。
今日は
ゾナウバッテリーの話を。

ティアキンでは
「ウルトラハンド」という能力で
物と物をくっつけることができ、
いろんな乗り物なんかも
作れちゃうんですよね。

イカダとか、
飛行物体とか、車とか。

で、専用の装置をくっつければ
起動して動かすこともできるんですが
それにはバッテリーが必要で。

最初は1個持たせてもらえるんですが
到底足りないんですよ。
すぐ燃料切れしちゃう。

じゃあバッテリー増やそうって
なるじゃないですか。

そのバッテリーを追加で作るには
素材集めが必要なんですよね。
「エネルギーの結晶」っていう。

これ
めっちゃ大変じゃない???


メモリ1つ増やすのに
エネルギーの結晶が100個いるんだって。
ひゃっこ!

うちのリンク、
まだバッテリー2個半しかもってないよ…


さてさて
昨日はこんなパンを買いました。

あ、集合体恐怖症の方はご注意ください。
けっこーな画像になります。


IMG_9424

息子に買ってほしいとお願いされたパン。
ファミマです。

IMG_9426

すごいビジュアルっすね。
私は平気ですが。


私はオヤツにコチラを。

IMG_9437

冷やして食べるクイニーアマン。


IMG_9439

下にはパリパリの
カラメルがくっついてました。
これがめちゃ美味しい。


IMG_9443

カスタードしっかり入ってます。


IMG_9444

これ買って大正解でした!

娘も好きそう。
今度買ってあげよ。



ではでは
本日のハンドメイド。

IMG_9375

電球モールドです。


レジンを入れて固めました。

IMG_9376


昨日使ったキラキラに
オレンジの着色をしました。

IMG_9384

どぎついオレンジ。


電球に作ったレジンを入れて
月のシールをのせました。

IMG_9385

シール、ちょっと小さいかな。
まぁいいや。


もう片方の電球モールドには
透明レジンをたっぷり入れて
2つを合わせます。

IMG_9387

バリをとって


できたもの。

IMG_9390

気泡入っちゃったー。


IMG_9392

ちょっとね、
赤い月を意識したんですけどね
失敗ですね、これ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
アメリカ人のちが流れてるかもしれない?

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。