おはようございます。

免許の更新ができて
ひとまずホッとしておりますー。

誕生日前後2カ月間の猶予があるとはいえ
何気にプレッシャーなんですよねぇ。

早く行かなきゃ!早く行かなきゃ!って。

これ年末年始生まれの人
まじで忙しい時期じゃないですか。
ほんと大変だな、と思います。

あとオンライン講習は
ほんとマジで
受付でスマホをピッとかざしたらOKみたいな
そういうシステムにしてほしいっすね。


これは先日の昼メシ。

IMG_8874

息子のリクエストで
うどんになりました。


私、七味はたくさんかけます。

IMG_8876

辛いの大好き。



ではでは
本日のハンドメイド。

ティアキンシリーズ。
今回はデスマウンテンをイメージした珠を
作りたいと思います。

デスマウンテンといえば
あの熱気。

どう表現しようか迷いましたが
コチラを使おうと思います。

IMG_9140

この赤い花びらを
ヒーターの熱風をあてて
パリッパリに乾燥させて


パラッパラにしました。

IMG_9141


半球モールドにレジンを入れて
いったん硬化。

IMG_9142


追加でレジンを入れて
先ほどの花びらの破片を散らします。

IMG_9143


硬化したらまた破片を入れて
3層くらいにしました。

IMG_9144


赤いシートをのせます。

IMG_9145

これをしっかり硬化して


球体モールドへ。

IMG_9146

いっぱいまでレジンを入れたら
昨日同様に
赤レジンを入れて上澄みを数回混ぜました。


できたもの。

IMG_9151

ほんとは山を表現できればいいんですが
そこまでの技術がない…


IMG_9150

花びらを使ったのは
なかなかよいかも、と思いました。


IMG_9152

次はどこにしようかな…
砂漠のあそこかな。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
とつぜん、なに!?

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。