おはようございますー。
先日のお昼時。
「腹減ったー!!!
メシーーーーー!!!」
という声とともに
帰ってきた娘。
中学生の頃から
ぜんぜん変わりません。
いつも腹を空かせている…
(燃費が悪い)
これは急ぎで作った
エビトマトスパゲティです。
野菜が足りないですね。
ま、それは夜に補いましたってことで。
娘、期末テスト中なのに
ぜんぜん勉強してる感じがしないんですが…
大丈夫か?
部屋を見に行くと
いつもベッドの上で
寝てるか、
猫とたわむれてるか、
スマホいじってる。
で、夜22時には
就寝しちゃってます。
まぁ私が学生の頃は
一夜漬けして
結局、試験結果はボロボロというのを
繰り返していましたので
そうならないだけ
ヨシとします(笑)
ではでは
本日のハンドメイド。
長細い鉱石モールドを使います。
先にちょっとだけ
気泡入れたレジンを流して
固めています。
今回は
ヒスイをイメージ。
透明レジンに
黄緑のジェルネイルをたらし
容器ごと少し揺らして、軽く混ぜました。
このまま、モールドに流し入れます。
いっぱいまで。
入れたら
しっかり硬化します。
できたもの。
あ、ヒスイっぽさが出ましたね。
混ざりすぎず、いい感じです。
形を丸くしたら
もっとそれらしくなったかも。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「今日もキレッキレ」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (1)
燃費悪いのは今だけかも…うちの息子(小5)も、お代わりしてすごく食べる方だったのですが、今はお代わりしなくなりました。
そういう時期がある、聞いたことがあるので…それなのかな?もしそうなら、いつか燃費良くなると思います(根拠なし(*´∇`)
ヒスイ、キレイですねー混ぜるとき、揺するように混ぜる、という方法に、「おぉーなるほど」と(☆▽☆)思いました!
スティック使わずに混ぜるとこうなるんかーと勉強になりました!
白っぽいレジンも入れたら、もっとヒスイっぽくなりそうですね
でも、ヒスイって検索してみると色々な模様や色があるんですね
白っぽいのが入っているのもあれば!緑!ていうのもあってキレイでした☆(何の報告)
morokomoro
が
しました