おはようございます。
猫ってオスとメスで
だいぶ体格が違いますね。
うちの2匹の猫、
ポン太♂とごま♀を比べると
ごまがえらい小さい。
顔の大きさからして全然違います。
ごまは手足も小さいです。
なので爪が鋭利。
めっちゃ痛い!
足の上でモミモミされた時は
爪が食い込んで痛いのなんのって。
で、爪を切りたいのですが
保護した当初は
喜んでやらせてくれてたんですよ。
このとき、
猫をかぶっていたようで
今は抵抗するようになりました。
「やぁぁぁぁめぇぇぇぇぇてぇぇぇぇぇぇ」
って叫んでます。
でも切るんですけどね。
人間も怪我したくないもの。
ごまには
爪切りを見せて
「今、切ってますよ」と
説明しながら切ってます。
通じてるかはわかりません。
ポン太は大人しく切らせてくれます。
なんならゴロゴロいってるくらい。
先日は爪切りの後
ブラッシングをしました。
左がポン太、右がごまの毛。
猫の体格差と比例して取れたの
ちょっと笑う。
スッキリした猫たちです。
ではでは
本日のハンドメイド。
こちらの楕円形を使います。
空を作りたいので
ねりけし雲を準備。
空の色は無難に水色。
モールドに透明レジンを入れて
水色レジンを足して
馴染ませます。
これに雲を足して
いったん硬化。
キラキラフレークを出して
背景に使いました。
後悔。
できたもの
というか、これダメだとなって
取り出したもの。
背景がうるさい。

キラキラはいらなかったっすねー。
明日またリベンジっす。
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「1年ちょっとの関係には見えないんだよなぁ」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (5)
切ってるところを直接見るのは怖いらしいので
気をそらして、(見せないように)パパっと切るのをお勧めします。
ウチはそうしてまーす♪
morokomoro
が
しました
ポン太くん、優しいお顔で可愛いですね!
morokomoro
が
しました
猫の爪切り、無理矢理やると嫌われちゃうから困りますよねー!
うちも額にガムテちょっと貼ったり、洗濯ネットに入れたり、娘にチュールで気を逸らしてもらったり、色々やってます。
morokomoro
が
しました
うちの実家のネコ、めすで8歳ですがたぶんポンタ君くらいあると思います。娘連れて実家に帰るとシャーシャーするから余計怖いって泣いてました💧
もう大きさがかわいくない🤣体重も避妊手術してるからもあると思うけど8キロとかありますもん💧
morokomoro
が
しました
猫を被らず、自分を出せるようになって良かったです😭
キラキラ、好きで綺麗ですが量が多かったんですかね?🤔
バランス難しいですね💦
morokomoro
が
しました