おはようございます。


ウチには2匹の猫がいます。

そのうちの新入りちゃん(うちに来て1年)が
まぁよく喋る子でして。

お腹が空いたとき
寂しいとき
遊んでほしいときに鳴くのは
まぁあると思うんですが

ひとり言(?)を言いながら
部屋中歩きまわってたり

こっちが話しかけたら
何かしら喋り返してくるのは
ほんと笑っちゃうし、可愛いです。

女の子だし、身体も小さいので
カワイイ声を想像しちゃいがちですが
実際はダミ声です(笑)

まぁ、それも含めて
可愛いんですよねぇ。


これは
「ご機嫌いかが?」
と娘に話しかけられたときの。

IMG_1088

猫が口開けてる姿って
可愛いすぎん?



さてさて
すっきりしないお天気が続きますね。

季節の変わり目だから
しょがーないんだけど。

どんより雲とか雨天が続くと
やる気がでないし
気分も落ちがち(私は)

こういう時は
晴れた空を見るに限る。

IMG_1134

晴れた日に空を撮っておいて
見返したりしてます。



IMG_1135

カラっと晴れてほしいですねぇ。



ではでは
本日のハンドメイド。

今日は青空つながりでっ

IMG_1141

シアン、青、紫のレジンを
濃いめの色で作っておきます。



使うのは、半球モールド。

IMG_1142



まず紫を入れて

IMG_1143



青、シアンと入れました。

IMG_1144

ひとまず硬化。



硬化している間に
ねりけしを用意。

IMG_1145

しっかりこねこねした後
勢いつけて伸ばすと
このようにカスカスっぽくなるんですよね。

これが雲に見えるという
発見した人、天才っす。



先ほどのレジンの上から
透明レジンを流し入れます。

IMG_1146

そしたら
ねりけし雲を入れます。



紫レジンを少しだけ
入れてみたり。

IMG_1147



フタをかぶせて硬化しました。

IMG_1148

いったん取り出します。



半球モールドに
透明レジンを入れて
先ほど作ったものをかぶせます。

IMG_1149

これを硬化。

バリをとって
レジンコーティングしたらできあがり。



こうなりました。

IMG_1151

ちゃんと青空になったぁ。



別角度からも
撮りましたよ。

IMG_1156



IMG_1154

でっかい気泡が生まれなくて
よかった…(笑)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
世界の国からこんにちは
イラスト_004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。