暑い…暑いよ…
こんな暑さなのに
うちの猫ときたらよぅ…
2階に行きたがるんだぜぇ…
日向ぼっこ?ありえねぇよ…
(この後、メインブログの方で詳細を描いてます。お楽しみに)
さて、先日
土曜のおやつに使おうと思って
こんなん買ってきてました。
ほんとはね、
冷凍ホイップを買おうと思ってたんだけどね
売ってなくて。
「しゃーねぇ、諦めるかー」
と思ったその時
ふと、コレの存在を思い出したのよ。
らくらくホイップ、めちゃ便利…
量も使い切りでちょうどいいわぁ。
因みに生クリームから作る気は
全くありませんでした。
だって面倒いじゃん。
で、何を作ったのかというと
バナナチョコパフェっす。
子どもたちが大好きでねぇ。
アイスうめぇ…。
ちなみに
この中で一番好きな部分は
チョコが絡んだコーンフレークです。
サクサクしてるの、最高。
そうそう、
このパフェを作っているとき
昔の記憶がよみがえってきました。
そうだ、私
飲食店で働いてたわ…
(ホールじゃなく調理のほうで)
パフェ、
めっちゃ作ってたわ…
目を見開いて
「あ……あ……」なんて言っちゃって。
よく漫画とかで見る、
前世の記憶がよみがえる時って
こんな感じなのかと思いましたね。
いや、知らんけど。
つーか25年前ですよ。
こわ!!!!
四半世紀!?
そりゃ忘れてるわ。
つーわけで、今日のレジンは
鉱石作り。
ジェルネイルの水色と黄色の組み合わせ、
気に入ってしまったのです。
透明レジンは
あらかじめヒーターをあてて
気泡を抜いておきました。
モールドにレジンを入れます。
ではこちらのジェルネイルを。
マーブル状にしたいですね。
混ぜ過ぎないように
気を付けながら…
ここで追加レジン。
いっぱいまで入れます。
で、またジェルネイルを混ぜます。
これをしっかり硬化して
できたもの。
ゆらゆら揺れるイヤリングとか、
いいかもしれないと思いました。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「お父さんを欺くにはどうしたらいい!?」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (2)
morokomoro
が
しました
らくらくホイップの美味しさを先日知った者です🥹🧁🎂✨
子供の頃のこういう出来合いのクリームがまずかったので避けてたんですが、ふと気まぐれに買ってみたら…オイシーー😭💕
パンにホイップしていちごジャム乗せたらもはやいつでもケーーーキ‼︎🍰🧁🎂✨
今うちの冷蔵庫には3個のらくらくホイップが控えております…😌✨
morokomoro
が
しました