暑ちぃ。

朝っぱらからいきなりすみません。
だって暑いんだもの。

おはようございます。

関東まだ梅雨明けないの?
蝉の鳴き声が聞こえてきそうなんだけど?


さてさて、先日のランチは
涼を求めて、冷やし中華にしました。

IMG_8615

いや暑いって!!!!!
熱気!!!!

麵をゆでる工程がね
ちょっとした試練ですよね。



IMG_8618

卵焼いて切って、きゅうり切って、ハム切って
トマト切ってキムチ添えました。

意外と面倒くさいんすよ。
冷し中華って。


味はしょうゆです。

ほんとはごまだれ派なの私。
でも売ってなかったのん。
しょうゆ味ってすっぱいよね。

キムチなぞ添えてみたんですが
いらなかったな…コレ。
ちょっと酸味が際立っちゃいました。


てかほんと暑い…
週末はさらに暑いらしいじゃないですか。

皆さん、熱中症まじで気を付けて。
水分とってね!
ポカリ飲んで!アクエリ飲んで!
OS1飲んでぇぇぇぇぇ!



ではいきますか。

今日は、先日作った水風船を
またイヤリングにしたいと思います。

IMG_8678

水色と黄色のやつが
可愛いので、それにします。



1個しかないので
もう1個、同じのを作っておきしょうね。

IMG_8680



いつもの合体。

IMG_8681



1回レジンコーティングしたもの。
ちょっと凸凹してるので
形を整えますね。

IMG_8682



削りました。

IMG_8685



では
黄色と水色のジェルネイルを用意して

IMG_8686



レジンコーティングした上から

IMG_8689

模様を描いて
最後に硬化します。



できたもの。

IMG_8691

前回と同じ感じで
模様付けできました。



ではこちらの
セリアで追加購入してきたイヤリングを
セットして…

IMG_8692



水風船のイヤリング
できましたー。

IMG_8693

かっかわいい!



IMG_8694

満足な出来です。



IMG_8696

おしゃれな感じがするー。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
むごい仕打ち

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。