先日、こんなことがありまして
今日は約束を果たすべく
クッキー作り。
型も買いました!
材料を準備して
混ぜあわせて
あとはひたすら
混ぜる!!
こねる!!!!
クッキー生地ができました。
しばし冷蔵庫で寝かせます。
スヤァ…
今回、ヘクセンハウスの型と一緒に
こんなのも買いました。
「5」て書いてあるのは
5ミリの意味。
厚さが5ミリなんだって。
こうやって両端に置いてやると
均等な厚さで生地が伸ばせるとか。
ということで
せっせと焼きました。
子どもたち帰宅。
では組み立てます。
4枚の壁をくっつけます。
ここ、苦戦するんですよねぇ。
(ずーーーっと前に作ったときそうだった)
クッキングシートを長めにとって
適当な細さになるまで折り
ぐるっと巻いて補強しました。
これなら安定。
よしよし。
あとは屋根をくっつけます。
ここは私がつきっきりで。
(なので画像なし)
あとは子どもたち、ご自由にどうぞ。
できたもの。
屋根にチョコとか飴とか
パーッとお菓子を飾るのかなと思ったんですが
お姉ちゃんが「アイシングクッキーとして食べたい」って。
姉弟で協議した結果、
こうなりました。
屋根のは
お姉ちゃんが描いてました。
冬の木と「Merry Christmas」
恥ずかしいからはっきり撮らないでとのことで
このアングルで。(この位ならOKだそうです)
裏にこっそり
雪だるまがいてフフってなった。

これは息子だな。
さーて…
本番はこれからだぜ!
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「くっそ面倒くさいやつ」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (9)
作れちゃうところが器用でうらやましいです😍
私なら組み立てるだけのキット買うかなw
いつも楽しみに拝見してます(o^^o)
morokomoro
が
しました
型も可愛いですが厚さを均等に出来るアイテムが便利で良いですね❣️
moroさん御一家に素敵な🎄クリスマスが訪れますように🥰
💕🎁🎄 MerryX'mas 🎄🎁💕
morokomoro
が
しました
尊敬します。
morokomoro
が
しました
こもちんの恥じらい………カワユス(*´ω`*)
morokomoro
が
しました
いつも楽しく拝見しています。
クッキー生地から作るなんて、本当にすごい!
我が家は、ロッテから出ているコアラのマーチお菓子の家キットを購入(子供3人なので3軒分)し、上は、大学生、下は中学生なので、ほっといても作れるだろーと思って一切手を出さなかったら、一番下は、一応つくろうとしたけど、壁が壊れて断念し、上の二人に至っては、作るそぶりも見せず、材料をそのまま食べてました(苦笑)
お菓子の家、憧れです。
morokomoro
が
しました
モロさんクッキング。🍪
全部食べれる家とか
子供の頃夢だったわー。
そんな夢を叶えちゃうモロママ素敵!
お姉ちゃんも上手!!👍
私的には後ろの雪だるまにキューンとした。😍
そーゆーの大好き。
弟くんナイス!👍
morokomoro
が
しました
愛、ですね(*^^*)
morokomoro
が
しました
そういえばまだまだメインのケーキが残ってましたね、もろさんはお料理とかもしっかり作られそうなので大忙し‼️
お腹にお肉ついてても(←失礼)一家に一台手先器用なモロさんがほしいです!!
メリークリスマスイブ🎄✨
morokomoro
が
しました
美味しそーう(*´﹃`*)
私も作ってみたいですが面倒なのと、難しそうなので市販のクッキーで我慢します笑
morokomoro
が
しました