昨日型を作って
乾かしておいた、石粉粘土。

さて乾いたかな…?
見てみたのですが

IMG_3329

裏側が全然乾いてませんでした。

調べてみると
小さいアクセサリー用で
2~3日必要なんだとか。

まじか。

ということで
引き続き乾燥させてます。




それでは塩ビ板の方を
先に準備しときましょうかね。

熱で板がアチチになるので
割り箸を準備しました。

IMG_3330




2本の間に
適当な幅の箱をあてがって
マステでぐるぐる。

IMG_3331

固定します。




塩ビ板を
幅の大きさに合わせてカット。

IMG_3332




クリップで挟みました。

IMG_3333

いろいろ教えてくれたサイトの中で
こんな感じのやり方があったので
真似っこしてみました。

参考元はもっとしっかりやってた。

上のとこ、追加しよう…




焼きそば、
ずっと待機中です。

IMG_3334

シュール。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

真実の口に挑んだJC(じょしちゅうがくせい)

↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。