せっかく昨日買ってきたので
セリアのドーナツモールド。
試しに作ってみます。
縁日関係ないけどー。
セリアのレジン
マスタードとホワイトを混ぜて
生地の色にしたら
少しずつ入れていきました。
流し入れるというよりは
塗る感じですね。
ごくごく薄く。
それを何度も。
じゃないと半生状態になってしまう。
(何度失敗したことか)
薄塗り→硬化
これの繰り返し。
最後はしっかり
両面にライトをあてて
片面ができました。
このドーナツといえば!
やっぱりあのシュガーのやつ。
乳白色にしたレジンを
上から塗ります。
硬化。
もう片面も作りました。
これを接着剤でくっつけて
しばし待つ…
できましたー。
あのポンとしたドーナツ。
チョコ、ストロベリーとかあったら
もっと可愛いー。
ほんと縁日カンケーないけど。
焼きそばをどうするか
ここ数日そればっかり考えてます。
…と、
ここまで予約投稿で書いていたのですが
昨晩コメントいただいて
ダイソーにラーメンメーカーなるものがあるとか!
ちょっと探してくるっっっ
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「ちょっと壮大な話になっちゃってるけど、コロナをやっつけろ」
↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (11)
これは、ポ○デ・リングのシュガーですね!😋💕
かわいい〜。😚
morokomoro
が
しました
私の行ったSeriaにはこのモールド無かったんですよぉ(´;ω;`)残念…
サイズ的に貼り合わせの隙間を消すのは難しそうなのでクリームを間に入れて貼り付けたら良さそうですね✩.*˚
ラーメンメーカーの情報にも反応していただけて嬉しかったです(๑′ฅฅ‵๑)
…皆さん新型コロナウイルスのことで不安になっていらっしゃるのもわかります。
純粋に心配でコメントを残されている方もいらっしゃるとは思いますが、不安やイライラの気持ちだけでトゲのある言葉を投げつけてる方も…いませんか?
日頃のお買い物のついでに寄れる場所にお店があるかもしれない…など状況もわからずに。
不要不急、自粛という言葉を盾に攻撃的な気持ちになっていませんか?
私も気をつけなければならないと思っていますが、文字に込めた感情は受け取り方次第で変わります。
お友達にメッセージを送るような感覚で送信ボタンを押さずに、そのコメントは感情任せに投げつけていないか?受け取った方や見る方に嫌な思いをさせないか?一呼吸おいて考えてみてください…
moroさん、もしこのコメントが荒れる元になると判断された場合には承認しないでください(>_<;)
長々とすみませんでした…
morokomoro
が
しました
アクセサリーに加工もいいですが、まずはミスドやクリスピークリームドーナツの箱みたいな物に入れてみたいです。
最近発売中のポン・デ・リングみたいに間にクリームや餡子、フルーツソースを挟んでも素敵です。
morokomoro
が
しました
今回のようなやり方でドーナツを作られるのであれば、同じ百均で売ってるクリーム的な物を間に挟んでちょっと贅沢なドーナツ…とかどうでしょうか?
いつも美味しそうな作品楽しみに拝見しています。これからも頑張ってください。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
美味しそうですー(* ॑꒳ ॑* )⋆*
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
質感までソックリ!!
morokomoro
が
しました
たしか、ダイソーの粘土コーナーにラーメンのやつあったかも!?樹脂粘土で作ったら良さそうですよね〜。樹脂粘土は手芸コーナーなんですよね…
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました