今日はアームウォーマー。

実は昨年の忘年会で
とあるブロガーさんに
アームウォーマーを作る約束をしていたの。

好みの色も聞いていたんだけど
でもなっかなか会えなくて。

忘年会で会えるかなー?と思って
生地とか準備していたんだけど
どうやら参加されないみたい。

いつ会えるかわからないけれど
イメージぴったりな生地を買ったので
先に作っておくことにしました。


ピンク系か水色系を希望されていたので
もう両方作っちゃいます。

IMG_0759




先にピンク系。

IMG_0760




仕様書とは
ちょっと作り方変えてます。

IMG_0761




まずは親指を作っておいて、

IMG_0763




本体表地に縫い付け。

IMG_0764




ボアを接ぎ合わせて

IMG_0765




裏地も接ぎ合わせ。

IMG_0767




そしたら中表に脇を縫いました。

IMG_0768




リブの準備。

IMG_0769




これを表地に付けまして

IMG_0770




筒状の端っこ同士を
つなぎ合わせましたら

IMG_0771




このようなドーナツ状に。

IMG_0772




そしたら表に返して

IMG_0773

返し口を閉じたら、
1つ出来上がり。

もう片方も同様に作りまして




完成です。

IMG_0774

ピンクのアームウォーマー。
色合いがとっても優しい。




しかもすんごい
モコモコすべすべときたもんだ。

IMG_0775

表地がほんっとにすべすべ。
めっちゃ気持ちいいです。




指先が出るので
スマホ操作もOK。

IMG_0776

ボアでできるだけ暖かさを。




IMG_0777

明日はブルーいきます。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

ほれただのはれただのリア充だの

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。