さて、ほっともっとのキャンペーンで
もらってきたペーパークラフト。

今日はホッケーゲームを作ります。

IMG_7678




おわかりいただけただろうか。

IMG_7678 - コピー

これは、息子の待ちきれない手である。

って、違うか。




ペリペリと切り離していきますよ。

IMG_7681

これ、すっごくキレイに撮れた手。
若いっていいやねー。




切り離し、できました。

IMG_7683




息子
「鈴やりたい」

IMG_7685




箱物の組み立てできました。

IMG_7687

上のやつは、
青を息子、オレンジを私が組み立てました。




さて次は?
というところで気付いた。

IMG_7688

組み立て順番、間違えたぁぁぁぁ。

説明書見なかった。
どうせ同じでしょーなんて思って
見なかった。

先に上の板状のものを差し込みながら
箱を組み立てていくっぽい。




ギリギリのところまで開けて
リカバーしていきます。

IMG_7689

先に内側のを差し込んで
次に外側。




中からこう折り込まなきゃいけないので
箱を組み立てる前にやった方がいいですね。

IMG_7691




なんとかなって

できました。

IMG_7692




さて、
青いのは息子がリカバー中。

ブログ0001




長考したのち、いきついたのは

IMG_7693

あーーーー。
そうなるよねー。




教えてあげて、できました。

IMG_7694

ここでね、
ドラえもんとのび太くんを
差し込み忘れるというミスを犯しまして




またリカバーして

IMG_7696

完成。
ほんとに完成。




遊ぶよーっ

IMG_7698




ほいっほいっほいっ

ブログ0002

なかなか楽しめました。




おまけのめんこ!
(新規のは下2枚)

IMG_7700

アンキパンっていいよね。
リアルで欲しいー。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。


↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。