なんか昨日は皆さんにご心配かけてしまって💦
もう元気です。
ありがとうございます。
さてさて
続きを作りますよポワンパンツ。
パターンはMahoeanelaさんです。
リブからいきまっす。
次にポケット。
空ロックをかけてー
ポケット口を処理しました。
ぐるっと差動送り。
アイロンをかけたところ。
これをお尻の部分に付けました。
もう片方も同様に。
前同士、後ろ同士を
接ぎ合わせたところ。
前と後ろをはぎ合わせて
ズボンの形になりました。
股下は強度アップのため
ミシンで縫っておきます。
押さえミシン。
リブを付けました。
裾の処理も。
仕上げにゴムを通して
完成です。
トルソーで着画イメージ。
夏用なので
裾はリブにせず、風通しよく。
後ろ。
柄合わせ、大丈夫そうです。

サイズは120センチ。
こちら販売用になります。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「こもたろにドッキリを仕掛けてみた」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (1)
いつもブログを楽しく拝見しています。
突然のコメントで恐縮ですが、ロックミシンの端糸の処理を簡単にできるアイテムを紹介しているブログを見かけたのでお知らせします。
http://mottainaimama.blog96.fc2.com/blog-entry-3469.html
もったいない母さんという文化服装学院で先生もされていた方が、自分が使って便利なもの、やり方などハンドメイド関連の記事を幅広く載せています。
専門家なので、素人の私にはついていけない話題もありますが、とにかく、手仕事が広まってほしいと分かりやすく丁寧に説明してくれていて、よく参考にしています。
私もハンドメイドが好きで、moroさんがいつもお上手に作られていて、本当にすごいなと思います。
ご家族のこと、猫のポン太、犬のさくらさんの記事など毎日癒されています。
もし、お役に立てれば幸いです。
morokomoro
が
しました