今日はこちらの生地の組み合わせで!
ホビーショーに行ってきたときに
購入した生地。
いつもお世話になってます。
Mahoeanelaさんの型紙でね。
生地に合わせています。
で、カットしてから気づいたんですけど…
これ、必要枚数は1枚。
2枚やんけ。
ええ、またです。
生地を2枚重ねでチョキチョキーっと。
でもね、でもね
この生地けっこうあるので
もう1着作ればいいじゃなーいっ
マフォンさんの
表も裏も使えるジャガードニットなんですもの。
先日のシマシマは同じ柄になっちゃってたんですが
今回の生地はどっちも可愛い。
というわけで
1枚とっておきます。
これの後に作ろう…忘れないうちに。
残りの生地もカットしていきます。
接着芯、カットできました。
リブもカットできました。
本体布もこの通り。
腰が痛い…(´ཀ` )
おしりだけ色を変えても可愛いかも。
とりあえず下準備だけでも。
指定のパーツに接着芯を貼りました。
リブも先に縫っておきますね。
準備できました。
空ロックもやっとこ。

…と、今日はここまで。
この日は暑くなるって天気予報で言ってたので
晴天かなーと思っていたら、曇天。
洗濯物がビミョーな感じです。
これ書いてる今ちょうどお昼。
(毎日予約投稿してます)
乾くかなー。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「「ここはこうだろうな」と想像することが苦手」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント