さて、型紙整理にと
昨日いろいろ買ってきました。
この後昼から出かけるので
作業時間は限られています。
急げ急げ。
出来る限りやっておこうかな、と。
昨日の指サックが
早速役に立っています。
クリアポケットを開けるの、らくちん~♪
こっちのファイルは
スカートとか、チュニックとか
いかにも女の子な型紙をファイリング。
違うファイルには
パンツとか、タートルフードとか
男女いけるものをファイリングしています。
商品名とサイズを。
あとどこの型紙かも書いておきます。
商用利用する際、リンク等記載しないといけないので。
何度も同じ名称を書いていると
だんだんわからなくなりますね。
誤字もご愛嬌。マポエアネラ。
この「未」シールは何かというとですね
型紙未購入の「未」
いずれ揃えようと思っているので
該当サイズの分空けておきました。
後で
「入れる所がない~(;´Д`)」
とならないように。
いつかくるであろう場所だけは
作っておきます。
インデックスシールは
このように。
うんうん。
以前よりは、だいぶ扱いやすくなる気がしますぞ。
悩んだのが、商用NGの型紙。
主に、雑誌の付録についていたものですねー。
一回使ってそれっきりなものばかり。
場所取るしなぁ。
この際、思い切って捨ててしまうか…
うーむ、悩みます。
ちゃちゃっと終わると思っていた、この作業。
午前中を丸々使ったのですが

翌日に引き続くことになりました。
作業台の上、型紙でとっちらかっちゃって
やばいよやばいよ。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「一月往ぬる二月逃げる三月去る」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (2)
ちょっと幅があるのが難点ですが…
morokomoro
が
しました
moroさんの作品はいつも可愛くて憧れます!
一応ハンドメイドを作ったりするのですが(笑)大雑把な性格ゆえに丁寧さがかけてまして(^o^;
ほんとに一度作業を拝見したい!(^o^)
morokomoro
が
しました