土曜日は朝から愛犬サクラの検診でした。
帰ってから、お昼ご飯をたらふく食べ
「あーもー何もしたくなーい」とゴロゴロ。
子どもたちに抱きついてぬくぬくしてたら
激しい眠気が襲ってきちゃいまして
ああー…このまま寝たら幸せだろうなぁ~と
ウトウトウト…
していたところ、
夫「買い物に行くよー」
ああ、そうだ。
電気屋さんへ行くって話してたっけ。
重い腰を上げ
行ってきました、電気屋さん。
「アニマルキーボードブラシ」なるもの。
なんだこれ、ブラシ?
キーボードの隙間に入り込んだホコリを
こそぎ取ってくれるんですって。ああ、そういえば
最近キーボードのホコリが気になっていたんですよね。
シリコンで柔らか。
薄いのでスキマに入ってくれます。
ちょっとコツがいるけど。
実際のホコリを写すのは
ちょっと気がひけるので
こんな感じで
ゴッソリ取ることができました。
面白いほど、取れる。
そのうち、楽しくなっちゃって
こういうのって
一度ハマるとやめられなくなりますよね。
ホコリ絶対許さないマン。
ええ、ずっとホコリと戦っていましたよ。
ハンドメイドもやらずに。
ハンドメイドもやらずに。
(2回書きました)
ホコリが取れて奇麗になったら
それをキープしたい…ということで
ピタっと密着するというシートを。
剥離紙をはがして
ペターっとかぶせます。

ペタっとくっつくのかと思ったのですが
滑りにくいシートをのっけてるって感じですね。
ある程度密着はしています。
ホコリ予防にピッタリかも。
というわけで
ハンドメイドもやらずに
パソコンの掃除をしていた私です。
こんな日もあるよね…(遠い目)
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「確定申告の季節がやってきた」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (3)
私も会社の大掃除にみんなが大きなモノを運んで掃除してるのに1人キーボードのゴミ取ってました。(笑)
morokomoro
が
しました
・・・・笑
morokomoro
が
しました
そんな日ありますよね!
なんかハマってしまい…(笑)
私もハンドメイドしないで、そんな日あり、でもでもそれも楽しくてスッキリ★
morokomoro
が
しました