Mahoeanelaさんの女の子コート。
ただいま製作中です。
昨日は生地のカットまで出来たので
ミシン作業に入ります。
袖のタックを縫っています。
前回の男の子ブルゾンでやったので
向きとか迷わずいけました。
これは裏地。
4枚全部縫えました。
ポケットの作業に入ります。
指示通りに縫いまして
表に返しまして
アイロンで整えました。
そしてリボン部分。
昨日は表地と同じ生地でカットしていたのですが
今日思い直して
こちらのボアに変更しました。
指示書通りに端処理&縫っています。
縫えました。
これにタックを入れて
先ほど表に返した生地と一緒に
縫いまして
差動送りで端処理。
ポケットが出来ました。
これを身頃に縫い付けました。
身頃のタック。
指示通りに倒しています。
袖口を縫いまして
袖下も縫いました。
裏地バージョンも。
次に袖を…
…と、ここでですね
どうもおかしいんですよ。
袖の形が
前身頃と合わないんですよ…
切り替え付けるの
忘れてました。
(はい、いつもの)
慌てて付けました。
まだセーフ!
ステッチ中…
セーフ。
合ってるー。
形、合ってる―。
よかったー。
今日はここまで出来ました。
表地はだいぶ形になっています。
残りはこれ。

この日はここで
時間がなくなってしまったので
続きは明日になります。
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「サンタさんへのお願い。こんな時どうする?」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント