昨日、完成一歩手前で終わっていた
くま耳フーディネックですが
アメリカンホックを付けまして
完成しましたーっ
こんな感じです。
トルソー着画です。
参考までに。
うしろ。
さてさて、
今日はピンクのボア。
この色だと
くま耳というよりは…
こっちでしょ。
アンの木パターンさんのフーディネックウォーマー。
うさ耳にアレンジしてみました。
くま耳の長さを
伸ばしただけなんですけどね。
裏地はこちらのピケボーダー。
生地をカットしたら
指定の位置に
接着芯を貼りまして
ワンポイントに
こちらも準備しました。
まず、耳を作って
本体に仮止め。
前後の布を接ぎ合わせて
耳がうまく出ました。
もう片方も同様に作りまして
左右の布を接ぎ合わせて
フードに。
ワンポイントに
タグを付けたいと思います。
付きました。
裏地も左右を接ぎ合わせて
フードの形になったので
表裏を合わせてます。
表に返して
返し口を閉じて
ホックを付けたら
ピンクのフーディネックウォーマー。
うさ耳バージョン。
こんな感じです。
こちら、販売用になります。
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「調子にのりすぎた父ちゃん」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (6)
可愛いなぁ~( 〃▽〃)っと思っていました♪
うさぎさんも、可愛いですね♪
morokomoro
が
しました
これは黒でネコ耳、茶色のクマ耳、ピンクのうさ耳で揃えたいです…
ネコ耳待ってます(笑)
morokomoro
が
しました
あれ?これ本体白で耳だけ黒にしたら犬になりませんかね?あの犬に…(・`` U
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
こもちんちゃんのネコ耳の作ってた時から可愛いってずっと思ってました(*˙︶˙*)
購入したいけど競争率高そう〜(・・;)
morokomoro
が
しました
我が家は息子ですがめっちゃ欲しい☆(笑)
くま耳さんも可愛くてメロメロだったけどうさ耳さんも更にメロメロになりますね。
耳つき可愛すぎます(*´▽`*)
morokomoro
が
しました