皆さん、
昨日のレッスンバッグの記事では
たくさんのコメントをありがとうございます!

IMG_5678
↑昨日の記事はこちら。
 画像クリックでとびます。

作り方も載せてほしいとご要望がありましたので
後日記事にしますねーっ

イラスト入りにして
わかりやすくしたいと思いますので(*^^*)
しばしお待ち下さい。




では今日の記事に入ります。
次に作ったのは、防災頭巾カバー。
こちらです。

IMG_5672

まぁ・・・シンプルです(笑)




無地の方がくちになります。

IMG_5674

マジックテープでとめるタイプ。

チラっと見えてる、こちらの防災頭巾。
耐火仕様なのですが、これがまたちょっと硬くてね。

内布はキルト生地にして
少しでもフカフカ感を。




イスにかけて使うので
裏側にはベルトを付けてます。

で、このベルト。

今まで2.5cm幅くらいの平ゴムを使っていたのですが
一年経つとデロデロ、ビロンビロンに伸びるので
今年は4cmの平ゴムにしてみました。

真っ白な平ゴム(黒いものも売ってますが)
このままだと、すごく浮いちゃうので・・・

IMG_5677

布で隠しました。

あ、これの作り方も後で記事にしますね。




IMG_5675

ここ、ベルトを切り替えの布に合わせたのは
正解だったかも。




IMG_5673
 
座ってみると、結構フカフカ。

中の防災頭巾は
使う機会がないことを願いつつ。


明日は何にしようかな。
ハンドメイド、やっぱり楽しい♪


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。