今日はアームウォーマーを
作っていきますよ。
型紙はいつものアンの木パターンさん。
レディース用です。
上のはリブ。
こちらはボア。
本体裏地&親指。
本体表地用。
ナミダジャガードニットです。
この色、ナチュラルで大人っぽい♪
リブを準備しまして
親指も縫いました。
縫いつけしやすいように
下の部分も仮縫いしました。
ペラペラしてると
縫いっぱぐれとかあるので…
親指を
本体につけているところです。
縫いっぱぐれのないように…
縫えました。
裏からも確認します。
うん、大丈夫そう。
レシピとは違う縫い方で…
(母ちゃんはこのやり方が一番やりやすい)
ボアとか裏地とかを
先に縫い付けちゃいまして
こんな感じ。
それから、
筒状になるように縫っています。
これだと
わっかを縫う箇所が少なくなるので
ちょっとやりやすい。
裏地を縫いまして
ドーナツ状になりました。
親指のところを縫い閉じまして
完成です。
優しい風合いの、アームウォーマー。
ひっくり返してみました。
このカラー、
やっぱりいいわ~ッ
ジャガードのアップ。
可愛いですよね。
ナミダ柄。
ボアもモコモコ。
リブは厚手。
しっかりめの生地です。

こちら、販売用になります。
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「ひたひたってこと」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント